お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

シジュウカラと空

2019年11月09日 | 日記

都内のイチョウは黄葉が始まっています。 新幹線から見える富士山は空気が澄んできたので良く見えるようになりました。

 

今日も青い空が広がっていました。最高気温は16度。昼間も結構冷えるようになりました。

今日は散歩に行かなかったら、シジュウカラが庭に遊びに来ました。

 

 

と思ったら、何かの幼虫をゲットしたようです。電線に止まっているときには足元に・・

 

咥えた状態で飛び去って行きました。

青い空を横切ったAIR CANADAのボーイング777

日暮れには、ANAのスターアライアンス機

今日の月例は12.明るい月が出ています。


三種の菊の花とコノフィツム

2019年11月09日 | 

菊の花が咲きそろってきました。庭の花は菊が目立ってきています。すっかり秋・・

この花は、去年から咲き始めたようなのですが・・・・どこかから落ちてきた?

 

二か所で咲いています。

↓こちらの株の方が日当たりが悪いせいか成長が遅い感じ。微妙に配色が違うような気もします。

 

 

黄色い小菊の花

 

変わり咲きの花は満開近い

 

 

キク科のコスモスは、花が減ってきて、種が出来てきています。

先週買ったコノフィツム 黄金の舞。二つ目の花が咲きました。

 

花の形はいまいち…日当たりが足りなかったかな 


久々に公園散歩

2019年11月04日 | 日記

久しぶりに公園に少しだけ散歩に・・・2か月半ぶり

公園は行ったところで迎えてくれたのは・・・アオサギさんでした。

いつもと違った配色?冬支度完了かな

 

シジュウカラとエナガ。

 

ハクセキレイとヒヨドリ

 

池には多くのカルガモが・・今日は随分と多かった。がーがー

 

ドバトは3羽

 

草の中を見るといつもは池のほとりにいるイトトンボがいました。腹の大きなカマキリも

 

ベニシジミとキチョウ

 

ジョロウグモの巣が沢山・・色も派手になっています。繁殖期ですね。

 

木の実に目を移してみると、どんぐりがもう出来ていました。

 

台風などの影響で、かなりの数が落ちてしまっていました。

台風の影響で結構高くのびた木が折れていました。ススキが生えていた場所も倒れて・・

 

桜の葉ももう落葉・・

 

柿の木には実がなっていました。       段々と紅葉の気配が・・  

 

葉の緑色の部分が無くなって葉脈だけになっていました。虫に食われたのかな

 

早くも山茶花が咲いていました。。。     モミジの紅葉はまだまだみたいです。

 


菊の花と、シンビジュウムの季節がすぐそこに

2019年11月04日 | 

昨日の夜は大雨になりましたが、今日は朝から良い天気でした。

今日初めて気づいた・・・シンビジュウムの蕾

森の妖精’結’ 2本の枝が出てきました。いよいよシンビジュウムの時期が始まりますね。

まだ他の鉢からは花芽は出てきていません・・・これだけが早い・・

 

土曜日に水に浸けたホダ木を出しました。    ↓紅葉しているブルーベリーの葉

 

菊はそれぞれが蕾を出してきて、小菊の花も少し開き始めました。

 

こちらは花が紫色が出てきました。どんな花だったかな

 

変わり咲きの菊の花は増えてきました。

 

コスモスと青空・・・今日も良い天気

 

メキシカンブッシュセージもまだまだ咲いています

 

ブーゲンビリアの花も少しですが        矮性キキョウの蕾・・あまり大きくならない

 

チェリーセージのホットリップスが綺麗に咲いています、


[多肉] コノフィツム 黄金の舞

2019年11月02日 | 多肉

コノフィツムの生育期の季節になりました。

今年の新入りさんは、黄金の舞。

この「巻き花」と呼ばれる花を咲かせる品種は日本独自の品種群となるのだそうです。これは長野県に有った錦園の作出との事。

 

学名:Conophytum
科名 / 属名:ハマミズナ科 / コノフィツム属

原産地アフリカ南部(南アフリカ、ナミビア南部)開花期9月~1月 (種類による)


[バラ] シャルルドゥゴール毎日観察 &秋ばら

2019年11月02日 | バラ

今年初めて咲いたバラのシャルルドゥゴール

日曜日は咲きかけだったので、家に入れて観察。毎日良い香りをいただきました。

月曜日の夜

 

↓火曜日の夜                 ↓水曜日の夜

 

ちょっと空いて、今日。花びらが昨日から落ちました。でも香りはキープ。花の色は蛍光灯下と太陽光の下では随分違うものです。

先週蕾だったゴルデルゼ。少し薄い色の印象。

 

こちらは名前不明の6号鉢。濃い黄色の花が綺麗に咲きました。

  

ホームアンドガーデンは今日も一輪。秋バラらしい形になってきました

 

黒真珠も引き続き咲いています。

 


青い空の下、ホダ木を水に浸けました。

2019年11月02日 | 日記

今日は朝から秋晴れの良い天気となりました。

今シーズンはシイタケのホダ木を水に入れました。48時間水没です。

 

ホダ木の中に居たようで、水に居れたら突然出て来た茶色いクビキリギリス。

 

珍しくシジュウカラがやってきました。

                      餌?じゃなくて床で発見した蜂

 

庭ではユズの実が・・・3つ目を発見・・  今更・・

 

ベゴニアもまだ元気に。赤い株は種が出来始めています。

 

葉が赤くなったのはブルーベリー       ブーゲンビリアもまだ色づいています。

  

↓ FedEx Boeing 777-FS2 N856FD

↓ Korean Air Boeing 747-8B5 HL7644 11,582 m

 

「Calbee 大収穫祭2019」に当選しました。本日到着。

北海道のじゃがいも21個と、ジッパーバッグ。

 


菊の季節が始まりました

2019年11月02日 | 

最高気温が19度、最低気温が10度 10度を切る日も出てきました。朝晩は寒く感じるようになってきました。

庭には菊が咲き始めました。

 

こちらは黄色い小菊です。まだ開いていません。あともう少し・・

 

↓コスモスは種も出来始めていますが、花はまだ続いています。

 

 

 

バーベナのラナイも咲いているのですが、突然と一部だけ赤くなりました・・・