goo blog サービス終了のお知らせ 

エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

太りすぎのダックス・・・。

2011-04-11 17:58:48 | 病気の事
ポテ母です。
今日はポテの定期健診で病院へ行ってきました。

待合室にはダックスが沢山!
ポテを入れて5匹です。

みんな可愛い・・・んん?
いやいや、見てはイケナイと思いつつ、つい目は1匹のダックスへ・・・。

デカイ!
とにかくデカイ!

ポテも小さい方ではないですが、ポテの顔の1.5倍ほどもある大きな顔でこちらを見ています。
ポテも興味津々。

「お母さん、あの子の所へ行っていい?」ってポテが私を見上げてます。
そこで、デカダックスのお母さんに「近づいてもいいですか?」と聞いて、OK!が出たので、ポテに「いいよ」と合図します。
ポテ、喜んで近づきましたが・・・・。
体はデカイのに、気は小さい。
ポテが近づくとお母さんの後ろに隠れてしまいました。
ポテが匂いを嗅ごうと近づくと、パニックになったように騒ぎます。

こりゃ、ダメだ・・・・。
ポテを抱き上げ、デカダックスから引き離し、やっと落ち着きました。
いろいろお話を聞くと、体重は10キロ以上。
でも、胴の長さはポテとそんなに変わりません。
足の太さや胴の太さはポテの倍くらいあります。

美味しいものを沢山食べてる様子。
腰を痛めなければいいのですが・・・。
お腹は床につきそうです。

抱き方も気になりました。
私はいつもお尻に片手を添え、前足の脇の下にもう片方の手を入れて抱き上げます。
でも、そのデカダックス、前足のすぐ下、脇の所を両手で持って抱いてました。

その重い体がぶら下がったようになります。
危ない!危ない!

言葉が口から出かかったのですが、言えませんでした。
言った方が良かったかな・・・なんて思いながら病院から帰ってきました。

ポテは今のところ病気の進行は見られません。
今、服用してる薬で抑えられてるようです。

一時期、皮膚の状態が良くなくてフケが出ていましたが、それも治まってきました。
やはり、先生が言われたように春先の一時的なものだったようです。

あっ、ポテの体重は・・・
5.8キロ。おばあちゃん達が来てお世話をお願いしましたが、体重も増えてなくて良かったです。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アルトとシュガー)
2011-04-12 01:12:47
お久しぶりです・・・。

ここの所 仕事以外にも 忙しさが・・・
春はいろいろありますよね。

気持ち的には余裕を・・・と思うのですが
いっぱいいっぱいです。

ポテトお兄さんも新天地で
がんばっているんですね。

ポテト君の病気が進行していないのには
ホッですね。
よかったです。

うちも体重が減って今が一番いい状態です。
シュガーが3.6K アルトが4.8K
どうしても減らなかった500g
おかゆにして減りました。

抱き方は ポテトお母さんと私は
一緒です。
腰は大事ですものね。

病院でいろんな子に出会いますが
私ものどから 出かかって 飲み込む言葉はありますよ・・・
聞かれればアドバイスしちゃいますが
それ以外は 貝の口です。

こちら・・・・
今 桜が満開です。

返信する
Unknown (ちぃ菜ママ)
2011-04-12 05:41:09
いろんなワンコを見るよね~。
「太りすぎのダックス」私も病院で見たことあるよ。
お年寄りが飼ってるみたいで、きっと運動させてない上にたくさんオヤツをあげてるんだろうな~って感じがしたよ。
でも言えないし、ただ「病気になるなよ」って思うだけです。
ちぃ菜も他の人から見たら何か思われてるかな?( ̄ー ̄;)
私もあまあまな飼い主なのですよ(≧◇≦)

ポテくん、状態が良くて安心したね♪
お母さんが健康管理に気をつけてるからだよね、エライね!
返信する
Unknown (ポテ母です。)
2011-04-12 08:48:45
アルトとシュガーさんへ
春はいろいろ忙しいですよね。
なんとなく気ぜわしく、落ち着きません。
天気が良いと、尚更何かしていないと落ち着かなくて・・・。

アルトちゃん、シュガーちゃん、減量に成功したんですね。
凄いです。
ポテは、5.6キロより体重が減ると肋骨が見えてくるので、なるべく今の体重を維持しています。
スムースは痩せても太ってもすぐに目に見えて変化が分かるので、なるべく維持するように頑張ってます。

そちらは桜が満開なのですね。
こちらはまだまだです。
やっと、蕾がピンクになってきた・・・という所でしょうか。

でも、暖かい日が続いてるので、来週頃には開くでしょう。
お花見も自粛ムードが広がっていて、例年よりはライトアップも少ないようです。
返信する
Unknown (ポテ母です。)
2011-04-12 08:57:51
ちぃ菜ママさんへ
デカダックス、凄く大きかったです。
私、10キロ越えのは初めて見ました。
今までは8キロ台が最高だったから・・・。

ちぃ菜ちゃんは全然太ってないよ。
理想体重をキープしてるから偉いです。
パパさんもちぃ菜ママさんもしっかり体重管理してるからだよね。

そうそう、お年寄りが連れてたデカダックス。
ダイエット食を食べていてもなんら変化なし。
よ~く話を聞くと、食事の量を計らないであげてるようでした。
いくらダイエット食を食べていても、沢山あげてたら効果無しだと思うんだけどな・・・。

ポテは皮膚の状態も良いし、先生から大丈夫!のお墨付きをもらってホッとしています。
神経質になるのは良くないと自分に言い聞かせてる時もあるんだよ。
ついつい、ポテに目が行ってしまうから・・・。
ワンコは人間以上に治癒力があるからね。
あまり手を加えるのも良くないかな・・・って思うし・・・。
そのところの判断がなかなか・・・。
今の私の課題は神経質にならないことかな・・。
返信する
Unknown (あずママ)
2011-04-12 09:47:32
それはでかいダックスですね((・・))
ロングの子だったらもっと大きく見えるしね!!!
私はあんまり病院いかないから、会う事ないんでけどいろんな子がいますねぇ

ポテ君はこわーーーい方が隣にいますから・・・ですね ふふふ・・
でも健康にいいから我慢してプー!(*≧m≦)=3
返信する
Unknown (sapuaco)
2011-04-12 10:42:25
余震が続いていますね。
そちらでも大きな地震がありましたが
大丈夫でしたか?

10kgのダックス・・・それは大きい!!
痩せている子よりもちょっと太っていた方が
可愛いですが、そこまでとなると
我が子じゃなくても心配になりますね。
ましてやそんな太った子を両脇でぶら下げるなんて・・・
恐ろしい~~~~!!

家もプーコが太りやすい体質なので
手術以来かなり気をつけています。

ポテ君の病気も進行していなかったようで良かったですね。
返信する
Unknown (ポテ母です。)
2011-04-12 13:26:08
あずママさんへ
そうなんですよ。
目がテンになりそうなくらいビックリしました。
10キロ超のダックスは初めて見ました。
普通のダックスかなと思ったのですが、胴が長くないので、やはりミニだと思います。

ポテも一度腰を悪くしてるから、気をつけないと・・・。
体重管理を厳しくしないと、ポテは太りやすいからね。
返信する
Unknown (ポテ母です。)
2011-04-12 13:31:30
sapuacoさんへ
なかなかダックスの体重管理って難しいですよね。
少食の子は良いのですが、ダックスって食欲旺盛な子が多いから・・・。
ちょっと油断するとポテなんかすぐ太ります。
プーコちゃん、全然太ってませんよ。
スムースは体の線がもろに見えるので、痩せすぎも太りすぎ気をつけないといけません。
今までにもいろんなワンコを見ましたが、こんなに太ったダックスは初めてでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。