goo blog サービス終了のお知らせ 

エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

ハラーヘッター参上

2022-04-15 16:15:10 | 3男坊・エルト
ポテ母です。

今日も朝から雨・・・・。
外にも出られず退屈な時間・・・。

女子二人は、いつものようにぐっすり炬燵で昼寝なのですが、エルトは退屈で仕方ありません。
こんな時、オルが遊んでくれると良いのですが・・・。

私の足元でタマゴちゃんで遊ぶエルト。



リンゴを切っていたら勢い良過ぎて足元へ落ちてしまって・・・。
すかさず口に入れるエルト。
素早い!(笑)
その後、私にわざと見せるように床を舐め、もっと食べたいアピール。



女子二人に食べた事がバレると怖いぞ~。
食べた事は内緒だから、床を舐めるのは止めてください(笑)

ハラーヘッター(腹減った)健在です!
(ハラーヘッター、カタカナにすると悪と戦う戦士のようでしょ)




遅れちゃったけど

2022-04-06 15:49:25 | 3男坊・エルト
ポテ母です。

今日も暑いくらいのお天気になりました。
高田公園の桜も一気に蕾が膨らんでるようです。
今週末は(10日)ブルーインパルスも飛行するようで、高田公園は混むので遠慮して(笑)どこから見れるかな~と見れる場所を探しています。

さて、先月お誕生日だったエルト。
体調が戻ってからお祝いしよう~などと考えてるうちに1ヶ月が過ぎちゃう~。

食欲も戻った事ですし、お肉祭りでお祝いを(笑)







やっぱりお肉よね~。



オルも・・・・



フランも・・・・



エルトも、一度もお皿から顔を上げる事無く完食です。

あ~、美味しかった~。
もっと食べたい!と、食べ終わってから要求するエルトでしたが、ここは腹八分目。
(多分、腹八分ではなく九分ほどの量だったと思います)

残りは(馬刺し)又明日・・・と、食べさせたい気持ちをグッと堪えてお終いとなりました。

なので、今日も馬刺しのトッピング付きです(笑)
来年もみんなでお祝いできますように・・・・。







新しいオモチャが欲しい

2022-03-20 14:51:53 | 3男坊・エルト
ポテ母です。

今日も朝から雨です。
肌寒い・・・・。
ワンズも一日家で退屈そう。



朝、新しいアヒルちゃんをあげたばかりなのに、次の新しいのを寄こせと催促するエルト。
体調を崩していたので、ちょっと甘々になっていた私。
どんどん元気になって要求が多くなってきましたよ。

ここらで軌道修正。
いつものように対応して、そのワガママは通らないと自覚させないとね。



それでも食い下がるエルト。



これで我慢してください!
これ、先日ポテ兄から誕生日のプレゼントで貰ったタマゴちゃん。
こんなになってしまいました。



でも、まだまだ遊べるし~。
これで我慢しなさい!


少し休んだ方が・・・・

2022-03-18 14:36:20 | 3男坊・エルト
ポテ母です。

雨が降ったり止んだりの一日。
昨日と比べると随分寒く感じます。
三寒四温とは言え、この寒暖差、ちょっと激しくないですかね?
それでなくても体調を崩しやすい春・・・気を付けないといけません。

さて、体調を崩してるエルト君。
昨日の検査結果が出て、良くなっている数値にホッと一安心。
やれやれ・・・って感じですよ。

良くなってくるとすぐに・・・・



この遊びを延々とやり続けます。
体調が良くなってる証拠とは思うのですが、少し休んだ方が・・・と思うのです。

「休んだ方が良いよ」と言っても完全無視。
自分のやりたいようにやります!的な目で見つめ返して来ます。

遊べると言う事は体調が戻って来てる証拠。
そう思うと、休んだ方が良いのにな~と思いつつ、ついつい相手を(笑)
私が「ダメ!」と言って止めさせればいいだけの事なのに、こうやって遊んでる姿を見てるのも幸せで・・・。

きっとエルトはそんな私の気持ちをしっかり読んでるんだろうな~と想像しながら遊び相手をしています(笑)
ハハハ、飼い主を良く知ってるエルトです。

追記
エルト、少し貧血もあったので、今日はレバーで。
私、鶏のレバーは初めて買いました(笑)
いや~、エルト達の為に初レバー料理です。



そして、ツバメを見かけたと言う情報が!



玄関先の天井に巣を作るための板を設置。
もうツバメが来る時期なのよね~。

職人技?

2022-03-17 15:55:37 | 3男坊・エルト
ポテ母です。

今日は、朝から曇り空。
ちょっと肌寒くて、冬服、まだ活躍中です。

肌寒いので、散歩も朝のみ。
夕方は家で暖か~く。





やる事無いと、これですよ。
アヒル殺人事件の始まり・・・・。



まるで職人技のように、狙いを定めて一点集中で噛みちぎる。



1分後にはこうなってます。
職人は、時間との挑戦のようにどんどん短時間で仕事を・・・。

う~~~ん、これが楽しいのは分かるけど、もう少しお手柔らかに・・・。
出来れば、手術して縫合できるようにお願いします。