goo blog サービス終了のお知らせ 

エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

フランちゃん、その後・・・・

2014-10-03 17:15:17 | 家での様子
ポテ母です。

朝から雨です。
丁度良かった・・・・雨なら散歩は無しなので、フランちゃんの足には良いかも・・・・。



昨日と比べるとだいぶ腫れが引いて赤みも取れてきましたよ。
固くなってた腫れも少し柔らかくなってきましたし、病院は行かなくて良さそうです。



ちょっと目を離すとこうなんですよ。
エルトが舐めてる・・・・。

なので・・・・





エルトからフランちゃんを隔離。
スリングに入れて抱っこしながらご飯の支度です。

下から見上げてるエルトの目。
”フランちゃんを降ろしてくださ~い”って・・・。
でも、降ろすとすぐに舐めるので、ここは心を鬼にして!

さて、抱っこのフランちゃんはと言うと、すっかりこの中がお気に入りでイビキをかいて寝始めるし(笑)

少し良くなったので抱っこはせずにいたら、私が動く度に”抱っこ~”ってせがむように・・・。
あ~、あっという間に抱っこ犬が出来上がりました。



オレも抱っこしてもらいたかった・・・・とエルト。
でもね~エルトは重すぎ!!!!(笑)

エルト、親孝行のつもり?

2014-10-02 16:07:00 | 家での様子
ポテ母です。

今日の夕方からお天気が崩れそうだと言うので、お友達とドッグランで思いっきり遊んで来たエルトとフランちゃん。

ドッグランの上空には今年一番!と言ってもいいくらいの赤とんぼが飛んでいました。



凄いですよね。
手でつかめそうな位沢山飛んでいて、しばし、みんなで眺めてしまいました。



今日は久しぶりにめるちゃんにも会えたし、めるママさんとめるちゃんに初めて会ったフランちゃん。
初めましての挨拶もしてきましたよ。

めるちゃん、相変わらず美人さんでした。



いつものお調子者のエルト(笑)
お友達がいっぱいで楽しそうでした。

さて、今日は大人しかったフランちゃん。
何故かと言うと・・・・



この足の赤く腫れてる所が気になるようです。
腫れてる所に草の葉が当たるのが気になるのかな?
家の中ではめちゃくちゃ走ってるのに・・・。

多分、ちょっと傷が付いた所を舐めてるうちにこうなったと思うんです。
消毒してお薬を塗ってしばらく観察してると、舐めてるのはエルトです。

エルトがフランちゃんの足をせっせと舐めてるんですよ。
舐められてるフランちゃんは寝てるし・・・www

これってエルトのせい???
そう言えばここ2、3日、せっせと舐めてたっけ・・・。

これはエルトを叱らないといけないって事ですよ。
エルトがフランちゃんの側に寄って行ったら、しっかり観察。
舐めたら叱らないと・・・・。

エルト的には「あ~、痛そうだね~。僕が舐めて治してあげるからね」って事なのか?
親孝行してるつもりだとするならば、叱るのも可哀想な気もするし・・・・。

しばらくは目を光らせていないといけません!!!

秋深し・・・・・

2014-09-28 16:40:32 | 家での様子
ポテ母です。

吹く風の涼しさに秋が深まって来た感じがします。



今日はお山のおじいちゃんが実家の栗を届けてくれました。



”栗拾いなんて・・・・大丈夫なの?”
と聞くと、”家の側だから大丈夫だろう”と・・・。

実は上越の山間地では今年はクマの出没が相次いでいます。
今日は中郷区で犬の散歩をしていた男性がクマに襲われたと言うニュースが流れました。

画面を見ると、民家の側です。
おじいちゃんには充分注意しながら栗拾いしてねと念を押しておきました。

幸いにも我が家の周辺ではそんな話も聞かないので大丈夫とは思うのですが、クマって行動範囲が広いので注意は必要かなって思います。

エルトとフランがクマに会ったら・・・・・。
エルトは逃げる・・・・フランは向かって行く?・・・・
そんな気がするんですけどね(笑)



今日のフラン。
ドッグランで友達を追いかけて遊んだり匂いを嗅いでみたり・・・



今日のエルト。
親子で同じ行動をしています(笑)

でも、こんな風に走ったりもするんですよ。





思いっきり走ってる二人です。

あっ!忘れてた!
お友達のまろくん。
エルトのおもちゃを口に咥えたまま、エルトにとられないように必死に逃げてました~。


夏・・・・・終わりに・・・・

2014-09-24 16:18:16 | 家での様子
ポテ母です。

台風が接近しています。
このままいけば明日の早朝には新潟に???
大雨に注意しないといけません。

さて、朝夕は寒さを感じるこの頃、夏の物は片付けないと・・・・。



今年の夏大活躍してくれた扇風機を掃除して屋根裏に・・・。
その他、夏掛けやらタオルケットやらも・・・・。
いよいよ冬の準備も始めないといけない時期になってきたようです。

でも、このお二人はいつもアツアツ?
親子でなかったら妬けるくらい(笑)



お散歩はいつもこんな感じ。
ぴったりくっついて、前から見るとめちゃめちゃ可愛いのだとか・・・。

私はリードを引いてるので、前から見る事が出来なくて残念。
今度、誰かに頼んで写真を撮ってもらおうかな~。

エルトの癖

2014-09-20 14:06:23 | 家での様子
ポテ母です。

秋晴れの良いお天気です。
動くと汗ばむほど・・・・。
ちょっと夏の暑さを思い出しました。

さて、フランちゃんが来て約1ヶ月。
エルトのトイレではなかなか用を足さないフランちゃんの為にお風呂場の脱衣所にフランちゃんのトイレを作ってあげたのですが、エルトは自分のトイレもフランちゃんのトイレも関係無し。

フランちゃんのトイレなの!って言ってもお構いなしなんですよ。
綺麗好きなフランちゃんはシートが汚れていれば絶対入りません。
なので、シートの交換には気を使っているのですが、さっきふと確認したら・・・・



洗濯機と壁の間にシートが挟まってるし・・・・。
エルトの仕業です。

エルト、用を足して終るとシートを鼻で丸める癖があるんですよ。
綺麗に折りたたんである事もしばしば・・・。

でも、これは無いでしょ!!!
ビショビショのシートを丸めてこんな所に入れなくても~。

でも、ちょっと器用な・・・などと感心したりして(笑)
いやいや、これは困ります。
おしっこが洗濯機に付いたり壁に付いたりすると困りますからね。
入れられないように塞がないといけません。

100均の網を結束バンドでくっつけようか・・・・などと考えてる私です。
玄関の柵が通り抜けられなくなって良かったと思ったら、今度はこれか・・・・・。
次から次へと・・・・まったくもうですよ。

さて今夜、ショーの為、茨城に出発の予定。
フランちゃんは外でも用を足せるようになったし(お散歩では絶対用を足さないフランちゃん。必ず家で・・・だったのですが、土の上ではするようになりました。外で出来るようになるとお出掛けも楽です。でも、本当は家でするのが基本なんですけどね)遠くに居ても私が動くとさっと足元に来るようになりましたし、遠出も大丈夫でしょう。



ただ、ちょっと不安も・・・・。
久しぶりにhotdogさんに会うフランちゃん。
里心が付いて、新潟へは戻らないって言われたら・・・・・。
不安だ…。