#mmt 新着一覧

お金の真実が周知し始めた
最近は西田参議院が大活躍です。国会で日銀に、財務官僚に質問を繰り返して、国債は借金でないことなど沢山の嘘を暴いています。それを聞いている衆参の議員たちから「本当かよ」というような歓声が上...

叩かれるMMT
久しぶりに「東京ホンマもん教室」での藤井先生のMMT理論。藤井先生よると、最近はインフ...
新自由主義の悪魔的思想の源流は?
日記のタイトルを一見しただけでは、「なんのこっちゃ」と思うかもしれません新自由主義の詳...
善悪を分けることは知恵の始まり
昨日に引き続き、とりとめもない日記を書いていきますまずは、よろしければこちらの動画をご...
Colaboの問題からMMTとサブカルチャーを考察する
新年明けまして、おめでたい方もそうでない方も、今年もよろしくお願いいたします。普段はあ...
とうとう新年
随分長い間ブログを停止してしまいました。定期的に覗いてくださる皆様には、大変申し訳なく...

消費税の嘘【武田邦彦】政府の嘘
「国民の借金」の嘘💀正しくは「国民が政府に、800万円貸している。」【武田邦彦】高橋洋一さんと松田学さんが遂に...

「通貨」 と 「貨幣」 ⑥
「IMF(International Monetary Fund)」は日本語で「国際貨幣基金」ではなく「国際通貨...
歳出を税収の範囲に抑える必要はないのだ、読売新聞
また読売新聞が財務省の狗になって財政再建を理由に緊縮財政を主張している。有害極まりない...

コロナと積極財政
コロナを2類にしていることがどれだけのアホがすることなのだということが判る番組です。そ...
バイデンフレーション
ここ数日、個人的な事情によって日記を書けませんでした。。まだ落ち着いていないのですが、...