#contest 新着一覧

先日のOceania DX contestの運用形態の分析
先日のOceania DX の解析が抜けていましたので、改めて掲載します。先ずRunとS/P別の交信数でRunで172QSO獲得しています。見方を変えるとランニングしていたOCの局が少なかった

Oceania DX Contest Phone
週末はOceania DX Contest Phoneに28MHz LP(100W以下)に参加しました。昨年は21MHzLPに参加...

CQ WW RTTYに参加
週末はCQ WW RTTY Contestに参加しました。部門はアシステッドで21MHz Low Power(100W) シン...

2022 WAE contest SSB
週末はQTC祭りのWAE contest SSBにローパワー100W部門で参加しました。N1MM等のロギングソフ...
ALL ASIAN DX SSB 2022
スタート時は15mで少しだけ北米と南米ができたが、昼頃から磁気嵐が発生したようでコンディ...

All Asian DX Contest Phone
週末はAll Asian DX Contest Phoneに参加しました。SSBとは謳っていないのでAM/FMでもOKなの...
出来るだけ専用の機材を使用しないSO2Rの一例
偶にSO2Rの事で、「アンテナ切り替え器は何を使っていますか?」と尋ねられることがあります...
World Wide Digi DX CONTEST 2022
6月のARRL Digitalに次いで2回目のFT8コンテスト。wsjt-xで対応しているコンテストだが、ポ...
続、翻訳ソフトDeepLで遊ぶ
翻訳ソフト DeepLがちょっと面白いので、また、やってみた。一つ前のWAE/CWとKCJのレビュー投...

週末はJAとDX contestの変則ダブルヘッダー WAE/CW vs KCJ
お盆真っただ中(地方によっては7月お盆も)誰が決めたのかWAE/CWとKCJがもろ被り、ハムフェ...
翻訳ソフト
アメリカの趣味の雑誌から原稿依頼があった(採用されるかは謎)ので、評判が良いと聞いてい...