#ESP32 新着一覧

2024年6月22日
スマブレの現地設置に向けた準備。関連実機が前日にならないと出来上がってこないというね。現地設置作業開始。とりあえず事前に聞いてたWifiに接続してみたが繋がるまでが遅い&通信エラー頻発。5

2024年6月20日
今日は白ゴミ箱の復旧から。復旧ついでにサーボのアーム角度を調整して釣り糸の遊びを無くし...

2024年6月19日
午前中はPG講師。ちょっとずつ動くものが作れてるのでいつか目的のものは作れる手応えはある...

赤外線リモコンデータを調べる(SHARP AQUOS Arduinoスケッチでcommand送信)
この記事は書きかけなので、変更するかもしれません。!注意!ESP32ボードマネージャ2.0.17で...

【再開】エモテーター方位表示のデジタル化
昨年エモテーターのデジタル方位表示化にチャレンジしてモノクロLCDで一応完成したものの表示...

2024年6月17日
誕プレでモバイルバッテリーをもらった。実用性の塊すぎてたまらん。ありがとうございます。S...

赤外線リモコンデータを調べる(SHARP AQUOS LC-32F5リモコンが使いにくい)
この記事は書きかけなので、変更するかもしれません。この記事に関係する最新の記事がありま...

2024年6月14日
ESP32からSG90(サーボモータ)を動かす。とりあえずArduinoUnoで動作確認したときのやつその...

温度ロガーを作ります。(ケース収納を検討する)
書きかけの投稿です。(気づいたことがあれば書き加えます。)いろいろ検討して、完成したので見てください。秋月電子のユニバーサル基板Dタイプ(47...
教えてもらいました。(ESP32で現在時刻と時差時刻を使いたい時)
chatGPT先生に教わりました。現在の時刻と一定の時間差を設けた時刻を使いたい。サンプルスケ...

温度ロガーを作ります。(仕様変更で温度4ch、湿度と気圧1chにしました。)
この投稿は書きかけです。諸々事情で仕様変更となりました。測定するデータと、入手都合からAE-BME680を採用しました。...