#ESP32 新着一覧

2024年7月8日
クラッカー鳴らすやつ、想定してた仕様でプロトタイプを動作してみた。1回目、糸引きのベクトルがクラッカーの方向と垂直だったため糸引けず失敗。2回目、クラッカーを固定してた養生テープが剥がれて

Bluetoothを使ってESP32のRTC(時計)を設定する
DSPラジオのコントローラ(MCU)に時計機能を持たせるととても便利である。ESP32にはWiFi機能...

赤外線リモコンをWi-Fiで中継する(2号機テレビ用悩むチャタリング類似現象)
この投稿は書きかけです。スケッチは参考程度に見てください。SONY新型テレビのリモコンは、...

2024年7月5日
社用車予約システムの不足してた機能の実装日。前回までで予約を登録するところまではできて...

2024年7月4日
昨日作ったミニ四駆のサイドスカートの辺りにストロー状のガイドを付けて糸をタイヤに巻き取...

2024年7月3日
社用車予約システムについて、先日までで大枠のレイアウトはできたので細かな機能実装を開始...

赤外線リモコンをWi-Fiで中継する(2号機を作ってテレビ用改良点を探る)
この投稿は書きかけです。ポイント 赤外線LED3個用送信基板紹介してます。 テレビ用にしま...

2024年6月28日
「遠隔爆破キット」ということで当初は風船を割る予定だったんだけどエフェクトが音しかない...

2024年6月27日
昨日作ったmepostのプログラム、郵便物を検知したらLINEに通知を送る仕様なので、そのときだ...

2024年6月26日
ロードセルとHX711を使った重さを計測する仕組みで、郵便物が届いたときに通知を飛ばすやつ(...

2024年6月25日
週末に使った機材の補充。トラベルルーターはMVPだったなあ。影のMVPがMicroUSBケーブル。ESP...