#高校留学 新着一覧

いつまで経っても変わらない「日本の高校留学の7不思議」
最近思うところがたくさんあり、過去に自分が書いた膨大な量のコラムを見直しています。 驚愕するのは、2018年から7年も経ったのに、特に留学についての日本からの考え方が全く変わってない
「カナダの高校留学」留学生の周りに群がる大人たちが都合の良いルールを作るMoney Monger
【カナダの「高校留学制度」は穴だらけーカナダのメデイアCBCがようやく現実を報道】2018年2...

「大学の総合選抜型入試で有利」とカナダ高校留学した方へ:エッセイスキルと文法は完璧ですか?
カナダから「カナダクラブ」という強力なアカデミックサポート講座を提供しています。丁寧に...

カナダ高校留学:卒業に足りなかった単位を日本から履修する方法
という、情報をコラムで公開しました。 一生懸命頑張っても、どうしても能力が足りない、経済的な事情がある、精神的に参ってしまった。。。などの理由で...

カナダ高校留学から卒業資格なしで帰国した方へ:日本から取れるカナダの高校単位
カナダ高校留学生からのSOSを長きに渡り受け続けています。2020年始めにはそれらSOS、悲惨な...
日本の「丸暗記教育」とカナダの「経験から学ぶ教育」の違い(2)
Rote Memorization vs Experiential Learning-2 (by Robert McMillan) 続編です。特に留学中で困っている方にはとても役

日本の「丸暗記教育」とカナダの「経験から学ぶ教育」の違い(1)
Rote Memorization vs Experiential Learning-1 (by Robert McMillan)日本に住んでいた頃、生...

カナダのAP制度とは(Advanced Placement)
カナダ・アメリカの高校には興味深い制度があります。Advanced Placement (AP)、高校在学中に大学レベルのコース履修が可能です。...

なぜ日本人は大学とは誰でも行ける所と思っているんですか?
ー交換留学 つらい 帰りたいー実際にここにきて、自分の英語力の低さに落ち込み、部屋にこもっています。毎日憂鬱でご飯も食べれなくてトイレで吐いたり、泣いたりしてます。...
9/7 カナダニュース: 同級生に火をつけた高校生・ナイフで通行人の手を切り落とすランダムアタック
異常気象の夏が終わらないカナダから、一体どうなってるの?という怖いニュースが続きます。...

カナダ高校留学:BCとアルバータの新学期、教師不足の現状
カナダ高校の新学期、日本からの高校留学生の多いBC州では前々から続く教師不足が深刻化。留...