#野外保育とよた森のたまご 新着一覧

2022年度森のたまご親子組てくてく体験説明会
まだ寒い日が続いていますが、お当番に入ると、少し汗ばむようになってきました。春が近づいているのを感じます。森のたまご親子組てくてくは、火曜日チーム、木曜日チームともにあと1回となりました。...

森のたまごオープンデー!
あけましておめでとうございます。今年も森のたまごをよろしくお願いいたします。森のたまご...

11月26日(金)たまごまつり
たまごまつりを開催しました。年長交流をしている近隣の森のようちえんの子どもたちや一緒に...

お山の観察会 in 森のたまご 〜冬のお山でお散歩しませんか〜
今年の森のたまごは「あいち森と緑づくり環境活動・学習推進事業交付金」を受けて、親子対象...

10月31日(日)お山の整備
定期的にたまごのフィールドであるお山の整備をしています。今回は自給村さんが来てくださっ...

2021年度 1日体験のご案内
森のたまごは新学期を迎えました。まだまだ暑い日が続いていますが、お山は時折ひんやりとし...

9月1日(水)新学期
新しい仲間を迎えて、森のたまごの新学期が始まりました。ベビーだったSが大きくなり、リュッ...

第3回入園説明会(2022年度入園希望者)
森のたまごは夏休み中です。我が家には、お山から連れ帰ったノコギリクワガタとコクワガタが...

7月29日(木)北岡先生と夜の観察会
まだ明るい夏の夜、広場にライトトラップを仕掛けて、虫たちが集まるのを待ちます。子どもた...

7月6日(金)べっちゃん当番
今日のお昼ごはんはそうめんです。みんなそれぞれの家で茹でて持ってきた麺に、冷たい汁をか...

6月3日(木)お当番
子どもの言葉に耳を傾ける。うずら組Kエ「糸の橋がある〜」(ピーンと張ったクモの巣のこと)カ...