#複数花器 新着一覧
190914 作楽会 いけばな 草月流 125 ケイトウ・石化ヤナギ・モンステラ、◯△□
モンステラの穴から花を出したり、モンステラの葉を丸めたり、モンステラの葉の形の丸味をいかしたり…どういけようかと考えて、三角の花器を手に取り挿してみた…けど…
190906 作楽会 いけばな 草月流 124 赤茄子・赤ニューサイラン・カーネーション、花器の色を考える
1か月ぶりのお稽古となりました赤ナスを選んで、朱色の花器2つを組み合わせてみました面白い...
190906 9月 第1回 応用花型・自由花 秋をイメージして 他
8月は夏休み・お休みでしたので、一か月ぶりのお稽古となりました1)基本 第二応用傾真型・盛...
190719 7月 第3回 枯れもの、面の構成(線の集合による)、同じ形を繰り返す
1)自由花今日は夏休み前最後のお稽古。お二人の方が『枯れもの』花材をいけました。①枯れもの...
190705 7月 第1回 応用花型・自由花
1)基本①お願いします副と控の向きがね、教科書を確認してみましょう 交通整理、手を広げた...
190705 作楽会 いけばな 草月流 122 クルクマ・ナナカマド、一種いけ・器が主
1)せっかく同形でたくさんあるので、全部使ってみたら? という先生のお言葉で、皆使ってみま...
190607 作楽会 いけばな 草月流 119 カンパニュラ・ケムリノキ・レンギョウ、床上がり
お願いしますあら、おしゃべりしながら、あっという間にいけたわね あなたも速いけでそれら...
190607 6月 第1回 応用花型・自由花
1)第二応用①控えのバラをなおしましょうありがとうございましたいけた人:Gさん②よくいけてあ...
190413 4月 第2回
①お願いします足元の葉、前が空いているのは、意図的にですか?材料が足りませんでした横の葉...
190413 作楽会 いけばな 草月流 114 ガーベラ・ニューサイラン・ホオノキ、複数花器
初めていける ホオノキを選んだ乾燥した感じで、折れやすいがーべらは、パスタシリーズの多分...
190405 4月 第1回 応用花型・自由花
1)基本型 第一応用傾真型 投入花材:スイートピー,ツバキ,ボケ花器:陶器①控の長さと控の従枝を...