#行灯 新着一覧

昭和レトロ行灯
2023年10月 4日 建材工房から志太民芸家具 原点は建具屋さん志太民芸家具の原点は建具屋さんこの技術から出来たのが志太民芸家具障子は真っ直ぐな木を使って作る木を選ぶ所から始まる。桐たん

★夏の水中花★
1セットくらいあってもイイですが、持ってても付ける事はない水中花です😉以前フリマで買ってみました、、、が、やはりテ...

『第46回 盛岡さんさ踊り』
8月1日〜4日、第46回盛岡さんさ踊りが開催されました。4年ぶりの通常開催。大変な暑さではあ...

『盛岡タイムスに掲載されました』
8月2日の盛岡タイムスに、『行燈載せる人力車寄贈』との見出しで1日の㈱鈴正様での引き渡し式...

『8/1 伝統さんさ踊り パレード』
パレードが終了いたしました。新調した小鷹行灯とともにゴールを迎えました。沿道の皆様、あ...

『8/1 パレード前輪踊り』
裁判所前にて、パレード前輪踊りが終わりました。さあ、いよいよパレードがスタートします!!新調した...

『8/1 伝統さんさ踊り競演会』
盛岡市民文化ホールマリオスで行われた、伝統さんさ踊り競演会にて演舞をいたしました。 足を...

『8/1 笠揃え』
8月1日(火)、競演会・パレードの前に、いつもお世話になっております㈱鈴正様にて笠揃えのさ...

『第46回盛岡さんさ踊り開幕!』
いよいよ第46回盛岡さんさ踊りが開幕します!8月1日(火)は、小鷹さんさの出演日です。新調した小鷹行灯の初お披露目もあります。全国的にも希少な...

『明日から盛岡さんさ踊り!』
いよいよ、明日8月1日(火)、第46回盛岡さんさ踊りが開幕します!盛岡市役所もさんさ踊りモードです。小鷹さんさの出演は、8月1日...

『小鷹行灯』
盛岡さんさ踊り本番まであとわずかとなりました。今年は小鷹さんさの行灯を新調。夜な夜な急ピッチで制作作業を進めております。間に合うのか...