#苦 新着一覧
私識苦
◇私識苦◇ 昨晩、夜中に目が覚めて眠れないので、悟りのことを考えていました。考えていたのは、解脱の悟り要素を完結に凝縮させるとすると、何と言うべきかということでした。仏教に無
2024/10/26
指導とかリーダーシップとか向いてないただみんなより長く勤めてるだけで任せられることは多くて責任持たされることも多くて事務処理も多くて疲れるだけ辞めたもん勝ちなの...
仏教における苦をめぐる誤りについて
◇仏教における苦をめぐる誤りについて◇今回は、仏教における苦をめぐる誤りについて書いてみ...
無常無我苦と私
◇無常無我苦と私◇つい最近、無常無我苦は私のことを言っているのだと改めて納得したところが...
根本苦と衝動
◇根本苦と衝動◇私という存在は、苦そのものです。根本苦とは、存在の根のようにしてある苦の...
囚われと苦
◇囚われと苦◇握り締めた考えを囚われと言います。囚われとは、典型的にはこうあるべき、ああ...
存在と苦
◇存在と苦◇私という意識の活動は、苦を何とかしようとするところから起こっています。苦が私...
執着と苦
◇執着と苦◇私たちは往々にして何かにしがみ付き、執着します。それはどうしてなのかと言うと...
希望と苦
◇希望と苦◇私という意識は、どうして彷徨うのでしょう。そこには、漠然とした希望があります...
苦と反応
◇苦と反応◇今回は、苦と反応という切り口で書いてみたいと思います。まずは、わかりやすいと...
食べることと苦について
◇食べることと苦について◇暫く、苦について徹底的に書いていこうと思っています。今回は食べ...