#真言宗御室派別格本山 新着一覧

神呪寺の景色
神呪寺の山門(仁王門)は、左右の屋根を中央部と段違いにした、仁王門としては珍しい建築様式で寺院の象徴的な存在になっている。その左右に阿吽の仁王像が安置されている。正面からは金網が張られ見え...

今年も日本の三大如意輪観音像の一つである神呪寺如意輪観音坐像が開帳
昨日の5月18日、西宮甲山の山麓にある真言宗御室派別格本山の神呪寺(かんのうじ)の本尊「如意輪観音坐像(秘仏)」が年一度の御開帳ということで参拝に行ってきた。...

年一度の御開帳「如意輪観音坐像」への祈りが炎になってとどく 【神呪寺―如意輪観音坐像―】
一昨日の5月18日、午後からの仏画教室の前に、どうしても行ってみたい所があった。西宮にある...
- 前へ
- 1
- 次へ