#漢方家ファインエンドー薬局 新着一覧
クサギ・臭悟桐(しゅうごとう):関節痛などに
秋はクサギの美しい実が目につきます。この葉や幼枝は生薬「臭悟桐(しゅうごとう)」袪風湿薬です。臭悟桐(しゅうごとう):袪風湿薬辛甘苦・涼風湿の関節痛や運動障害にキレンソウ(メナモミ、ツク...
妊娠中の養生法その1・妊娠初期
妊娠中全般にわたって、冷たい物や辛い物は控え、十分な睡眠をとり、体を冷やさないようにし...
カニクサ・海金砂(カイキンシャ)
カニクサ。蔓性のシダ植物。この胞子を生薬「海金砂(かいきんしゃ)」といい、排尿困難や排...
敏感肌は潤いが不足していることが多い
肌は潤っていれば、バリア機能も充実するので、外界の影響を受けづらく炎症を起こさないで済...
寝冷えなどでおなかを壊しやすいころ
急に涼しくなる日があるかと思えばまた暑い日が戻ってきたりするこの頃。体はまだ夏バージョ...
男性は抗酸化生活で妊娠力アップ
先日、男性の妊活は抗酸化だ、と再認識することがまたあった。そもそも精液検査で数、運動率...
お肌のシミ対策:ツボと紫根(しこん)
真夏は多少日焼けしても健康そうに見えて気にならなかったけど、このごろになると急に目立つ...
子午流注(しごるちゅう):体の時間割
1日の時間によって、それぞれの臓腑がよく働く時間があるので、これに応じた養生を行うと健康...
スベリヒユ(五行草)・皮膚疾患に欠かせない
漢方をやっている人間としてはうれしい雑草。思わず写真を撮りました。畑のふちとか、あぜ道...
高齢者の不慮の事故の1位は誤嚥
日本の死因の1位は腫瘍だが、6位は不慮の事故。そして「不慮の事故」の83%は高齢者(2016年...
この頃のむくみは気虚が多い・夏
むくみを訴えるご相談者が増えました。夏の疲労と、長時間冷房にさらされることによる冷えが...