#段田安則 新着一覧

『出口なし』
2018年秋、東京・新国立劇場にて鑑賞。記念すべきタベリストツアー第1回目で観た『サロメ』と同じ劇場です。(ただしサロメは中劇場、今回は小劇場)参加メンバーはヤマリン王&パープリン王子に

【観劇メモ】出口なし
「出口なし」作 ジャン・ポール・サルトル上演台本・演出 小川絵梨子新国立劇場ホテルの部...

【観劇メモ】ワーニャ伯父さん
チェーホフの四大戯曲を、ケラリーノ・サンドラヴィッチさんが演出するシリーズの第三作目は「ワーニャ伯父さん」初台の新国立劇場、小劇場へ出かけて行く。チェーホフの戯曲は、私にはなんだ...

【観劇メモ】草枕
とても静かで品のいい舞台を観た気がする。もちろん、今まで見た他の舞台が下品だったという...

【観劇メモ】火のようにさみしい姉がいて
観終った後、なんとも重く苦しい、ちょっとつらくなるような舞台だった。誰が普通で正しいことを言っているのか、だれが狂気をはらんでいるのか、どの記憶が事実で、どれがおかしいのか、観て...

【観劇メモ】グッドバイ
日本文学へのリスペクトを込めたオリジナル新作戯曲シリーズ「日本文学シアター」劇作家 北村聰氏とシス・カンパニーが企画している。その第...

【観劇メモ】ホロヴィッツとの対話
三谷幸喜さん、作・演出、渡部謙さん主演の舞台「ホロヴィッツとの対話」を観に、友人と二人...

『叔母との旅 TRAVELS WITH MY AUNT』ストーリーと感想
シス・カンパニー『叔母との旅 TRAVELS WITH MY AUNT』を青山円形劇場にて、8月2日夜の回を観...
「大人は、かく戦えり」
1月11日新国立劇場小劇場で、ヤスミナ・レザ作「大人は、かく戦えり」を観た(翻訳:徐賀...