#架空戦記 新着一覧

ソビエト社会主義共和国連邦‐ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国‐日本人自治ソビエト社会主義共和国
ソビエト社会主義共和国連邦‐ロシアソビエト連邦社会主義共和国‐日本人自治ソビエト社会主義共和国(CCCP‐PCФCP‐ЯACCP 1944年4月~1966年4月)は北海道道北地域(留萌・網走・旭

日本社会主義府(北朝鮮による統治下の日本列島)
日本社会主義府(イルボン シャヘジュイブ 일본사회주의부 Socialist District of Japan)...

南朝鮮解放区 (北朝鮮の占領下の韓国西部地域)
南朝鮮解放区とは、2031年2月24日に北朝鮮軍(朝鮮人民軍)が軍事侵攻し、設立させた行政機関で...
討幕派と佐幕派の全面戦争が継続していたら?:反面教師としての天狗党の乱
「江戸を無血開城しなかったらどうなっていたか?」といった問いを始め、幕末の戦争にまつわるif話は時折耳にするが、あれこれ想像するよりも、非常にわかりやすい事例が水戸
震電という名の神話:その実態と運用可能性について
自分が初めて戦闘機の映像を見たのは、3歳の頃で母方のじいさんに見せてもらった8ミリだと記憶している。その時にも確か「震電」の開発
- 前へ
- 1
- 次へ