#書票 新着一覧

私のコレクション 中田一男 蔵書票
中田一男 蔵書票中田一男(1907(明治40) 年~ 1938 (昭和13)年 )の蔵書票が53葉貼ってある写真用のアルバムを、関西で開かれた古書展目録で、注文して郵送してもらったものです。53葉の中

私のコレクション 小野則秋『日本蔵書印考』
『日本蔵書印考』小野則秋/著 文友堂書店/発行 昭18(1943)年7月20日/発行(2000部)本...

私のコレクション 内田魯庵『紙魚繁盛記』
内田魯庵『紙魚繁盛記』斎藤昌三・柳田泉/編纂 昭和7(1932)年2月10日 書物展望社/発行...

私のコレクション 『少雨荘蔵書集』(私刊)
『少雨荘蔵書集』(私刊)古書肆で入手した本書は、個人の手製本によるアルバムで、斎藤昌三...

私のコレクション 斎藤昌三の著作(4)『書淫行状記』
『書淫行状記』 斎藤昌三/著 昭和10(1935)年1月31日発行 発売所/書物展望社 限定500...

私のコレクション 斎藤昌三の著作(3)『閑板 諸国巡礼記』
『閑板 書國巡禮記』 斎藤昌三/著 昭和8(1933)年12月29日発行 発売元/書物展望社 限定1000部 菊版函入り函 グラシン紙をかけたままなので不鮮明です...

私のコレクション 斎藤昌三の著作(2)『蔵書票の話』
斎藤昌三は著作が多く、所蔵するのはその中の数点にしか過ぎないので、古いものから紹介しま...

私のコレクション 柳屋29号「蔵票の巻」
柳屋29号「蔵票の巻」大正15(1926)3月20日発行 柳屋画廊/発行これまでに紹介してきた所蔵...

私のコレクション 孔藝荘好色蔵書票集
かぶせ箱には『孔藝荘好色蔵書票集(孔藝荘私版)』とあります。昭和30年11月15日刊行箱の裏...

私のコレクション 雑誌「エキス・リブリス」創刊号
雑誌「エキス・リブリス」創刊号は、編輯兼発行者/中田一男 発行所/抒情社 発行/昭和5(...

私のコレクション 塚越源七書票抄 ―華甲を記念して―
塚越源七書票抄 ―華甲を記念して― 昭和57(1982)年4月2日発行画・版・制・装/塚越源七 発...