ウトロ港へ向かう途中、時間に余裕があったので、「オシンコシンの滝」を見学 国道334号沿いにあり、アイヌ語で「オ シュンク ウシ(川下にエゾマツが群生する土地)」といわれる落差約
晴天に恵まれ、最初から最後まで最高の展望!この見事なつつじは、アケボノツツジ??雄蕊の...
十津川村は、実質的には現在の日本の村としては最大。これより大きな村は、ロシアが実効支配しているカラフトなどにあるそうです・・・・・琵琶湖(669.23km...