#日本文化 新着一覧

プレゼント
私の誕生日は母の日と近く、息子夫婦に一緒に祝ってもらった。息子夫婦といっても、プレゼントを考えてくれるのはもちろん、お嫁さん2歳の孫と一緒に作ってくれた手作りのクッキーとお花、

美意識の値段
週末は、裏千家淡交会の研究会。2日間にわたって茶道の勉強会、開催が舞鶴だったので両丹支部...

誕生日
今日5月9日は私の誕生日。なんと57歳になった。ビックリ!いつの間にか50代も終盤にさしかか...
イラクから訪問
イラクから訪問 (mysan-iraq)<(demo-iraq.jpg)(war-iraq.jpg)(junko05.gif)&nb

身もこがれつつ
今日は端午の節句で立夏。風薫る5月、新緑が目に眩しい!宮沢りえさんが 何かのインタビュ...

五月香
あっという間に4月が終わり新緑が輝く、大好きな5月に。昨日はFさん宅にて お香稽古会組...
日本文化という宗教
今のこの国を見てて思う。宗教の輸出と言って良いものか?日本のうやうやしい文化が世界に流...

ルセルネサロン久々の集まり
寒い日が続いていたが昨日今日は、夏のように暑い!春の穏やかな暖かさを感じる間もなく体が...

聖霊会のあと、ランチ会♪
教林坊別院の「聖霊会」では、京都市内で百人一首を学んでいる、社中の方2名が、自作のかる...

教林坊別院 聖徳太子「聖霊会」
私達がお稽古している香道はお家元が滋賀県安土の教林坊ご住職さま。香道教林坊流数年前に、...

抹茶
今日のお茶「抹茶」。たくさん海外の方が日本を訪れ、日本や日本文化に興味を持ち、例えばお...