#敷地内散策路 新着一覧

冬の熊笹と落ち葉の上
夏には1メートルほどの背丈になり、ま緑の葉をつけていた熊笹も今はもう地面に近いところに倒れ込んでいます。その熊笹の上をせっせと、玉切りにした柏を近くの散策路まで運び出しました。

今日の作業
既存の散策路を少しずらして、この辺りに広めなものを誕生させるため、小さなブッシュを刈り...

晩秋の空気の中で
熊笹の間の草刈りを続けて、沢沿いに散策路を作ってありますが、覆い被さるような枝が朽ち始めていて危険なため、既に立ち入り禁止にしています。...

成長を続ける木々
南東の林と、人間のテリトリーとの境のつもりで、そのままにしておいた背の高い草や熊笹。そ...

ハピオと秋と
10月のこの時期は毎年ハピオの創業祭!今日はクリリンセンター(ゴミ捨て)へ行く前にネットで...

刈り払い作業はいつになることやら。。。
現在侵入禁止にしている散策路へキャビン裏から入って、沢のそばを抜けるとザッと草刈りをし...

見通し
メインハウスの窓際の席から見下ろす、仲良く並んだ、デッキチェア2台。画面向かって左に進む...

クルミのちびっ子
朝食を召し上がっていただく頃には、強い雨も上がり、雲が割れて青空まで見えてきました。加...

北東ベンチ周り
人工物である、画像奥のベンチ。それが見えていれば、道中も安心できるのですが、手前に背の...

この秋から次の春までに
この秋から次の春までの環境整備の計画が頭の中で渦巻いています(^◇^;)N.Yさん作成の可愛いイラストの、この辺りかな。。...

寒い一日
何日も前から今日のお天気は雨、ということでしたが、昨日は夕焼け空で、「明日は晴れ?」とお客様と。...