#墨染 新着一覧

田尾日出郎 染色展 終了いたしました。
暮らしを彩る染め布田尾日出郎 染色展終了いたしました。着物の図案を長年描き続けていた田尾さん。その技から生み出された侘び寂び、粋な柄を、伝統的染色技法で

暮らしを彩る染め布 田尾日出郎 染色展 始まりました。
暮らしを彩る染め布田尾日出郎 染色展始まりました。 栃木県認定伝統工芸士の田尾日出郎さん10年ぶりの個展です。足

1年ぶりのだるま
3月22日(土)この日の夜は伏見区のだるまで鉄板焼きをいただいた。墨染通り沿い、京阪墨染駅から西へ徒歩2-3分のところ北側にある鉄板焼きのお店。...

墨染の町(東海道五十七次歩き旅・山城国)
左手に藤ノ森小学校を見て進むと、道は突き当たり、東海道はここを左に曲がる。曲がった先...

東福寺と墨染桜
京都、東山の東福寺に紅葉を見に行きました。夜間拝観。通天橋から方丈を向いて(のハズ…)。...

雪の朝の日曜日、神代植物公園の桜・墨染
『今朝の天気』(8:15頃) 今朝の温度(6:00) 室温 リビング:20.0、 洗面所:22.0、 湿...

苫米地正樹さんの茶季茶刻
苫米地正樹さんの茶季茶刻 展示に彩りを与えてくれた苫米地さんの茶器。墨染めの貫入...
- 前へ
- 1
- 次へ