#地下壕 新着一覧

狙撃陣地
明りが見えるとホッとします。

水没地下壕
地下壕は往々にして水没していることが多いのです。

鍾乳石化した地下壕の天井
天井部分に石灰岩があると、このように鍾乳管(ストロー)ができます。

地下壕 鍾乳洞化
鍾乳石化した地下壕はあちこち見てきましたが、ここが一番美しいです。地下壕の岩盤に石灰岩が含まれていると、染み出る水の影響で、石灰岩が溶かされていわゆる鍾乳石化するのです。一

地下壕の排水対策
地下壕は、水が染み出やすいため、このように両側(片側だけもある)に溝を造ることが多いで...

坑道陣地
坑道陣地の通路は人一人が通れるだけの狭さです。右手壁のへこみは灯座です。ランプやろうそくを置いて照明にしたのです。...

素掘りとは思えないほど、丁寧に整形された地下壕
小部屋が規則的に続く整然とした地下壕。ここまで丁寧に整形されているのは地質がよいのは勿...

2025年2月20日(木) 長野市松代町を観光。真田氏の城下町と、昭和天皇の疎開先候補地へ!
■メイン写真第二次世界大戦末期に造られた松代大本営地下壕翌日からの山行に備え、長野市に前...

荒れた地下壕
地盤が柔らかいため彫りやすいのでしょうが、逆に崩れやすいのです。未完成なのだと思いますが、戦後80年でこんな感じになってます。...

奥へ奥へと続く地下壕

司令部壕
この造りから司令部に使われた壕だと思います。