#和家具 新着一覧
やはりこの和家具が好きです。
写真は志太民芸家具の水屋です。矢張りこの水屋が好きです。物を販売する時に商品が好きでないとお客様に勧められないと思います。この家具が好きな所は格子の引き戸です。掃除するには少し面倒かも
#箪笥 #和家具 #志太民芸家具 #趣味の物を収納 #使い方
このblogでは新商品やホ-ムペ-ジに掲載された商品を詳しく説明したり商品紹介ブログです。 建材工房店長から志太民芸家具の箪笥の使い方昔はたんすは衣類を収納する物と殆ど
#懐かしい昭和の家具 #志太民芸家具 #和家具 #障子
建材工房に来たお客様が皆さんこう言うのです。昔こういう家具家に有ったよ。昭和の家具懐かしいな~今の家は障子もない 壁紙クロス張りだから・・・何となく味気ない昔の方がよかったな。い...
#志太民芸家具 #和家具 #裁縫箱 #今はジュエリ-箱 #インテリア
写真は志太民芸家具の木製の針箱です。昔は和裁 着物を縫う人がいてこのような針箱が必要だった様です。今の時代は洋服を着る人が殆ど専門尾和裁をやる方が少なくなり針箱も需要が無くなりつ...
#志太民芸家具 #ライティングビュ-ロ- #木製机 #長く使える #飽きが来ない #和家具
志太民芸家具を販売する建材工房から木製の机ライティングビュ-ロ-です。 収納部分も沢山ありこの机は飽きの来ない形...
#志太民芸家具 #和家具 #自分史
志太民芸家具を販売している建材工房の店長です。先日テレビ見ていたら自分史を残すと言うテ-マで色々やっていました。日々を忙しくしていたらそれだけで終わってしまうある時にふと自分はと...
#代々使える家具 #資源を大事に #無垢材を使用した家具 #和家具
志太民芸家具を販売する建材工房店長から矢張り無垢の家具は長く使えて長く使えば使うほど愛着も沸き重厚感が増します。子供から孫の代まで使える家具だと思います。海外では無垢材の家具が当...