#出張着付け 新着一覧

令和7年度の成人式の無料リハーサル13・14人目(担当は嶋岡・一宮)
昨日は、午前中の出張着付を終え15時から我が家で成人式の無料リハーサルを行いました。主人の友人お奥様(当方のお客様でもあります)のご紹介で今日はご自身の振袖やたくさんの帯や小物を持って来て...
箪笥の肥やしにしておくなんて勿体無い!
先日、私が和裁のサークル活動で通っている公民館の文化祭がありました。こちらでは絵画、書道、生花...
着物を愛でる。
本日、久しぶりの完全オフ日です日頃、お仕事のない日でも通院やら実家に行ったりやら、諸々...
まずはきちんと鶴を折りましょう
10月に入り、これから七五三シーズン。また来年1月には成人の日を迎えるので、現場に入られる...

令和7年度成人式の無料リハーサル12回目は富田林市のS様(担当は清原・坂本)
成人式のリハーサルもやっと半分が済みましたもしかしたら、リハーサルが出来ないかもと思っ...
レンタル着物、気を付けて!
お久しブログです先月から七五三シーズンがスタートし、多忙な日々を過ごしております10月...

令和7年成人式の無料リハーサル11回目は南河内群河南町のY様(担当は祐村・福井)
昨日、来年の成人式の無料リハーサルを行いました。スタッフ祐村さんのご友人のお嬢様です春...

令和7年成人式の無料リハーサル10人目、堺市南区のY様です(担当は清原・坂本)
午前中、ゴンは散歩中に公園まで迎えに来てもらってカットに行きました私が失敗したところを...

出遅れてしまったお客様へ。
お久しブログです先月は、日々お客様とのお打ち合わせ、資料作りにせっせと励んでおりました...
「質」と「量」の問題について
たまたまSNSで、大阪府の吉村知事と、サッカーの本田圭佑さんとの対談の一部が流れてきました...

成人式の無料リハーサルの後、敬老の日でさくら珈琲で母の大好きなカツサンド
令和6年9月16日令和7年度の成人式の無料リハーサル9人目は羽曳野市のI様でした当日担当のスタ...