#光環 新着一覧

おお~、たくさんのこいのぼりが空を泳ぐ様子を思い出す
霧の朝。ボケた太陽と白くボケた林。今日も池にはキンブナが水面に浮かんでいた。- 朝の空にはもやのような雲が広がっていた。岩のように太陽光を遮断する雲ではなく、柔らかく透す雲。高層雲(おぼろ...

黄砂の影響かかすむ満月
夜、空を見上げると満月だった。月の周りに光がにじみ、光環が見えている。黄砂の影響が出...

光環
夕日の中に光環が見えた。- 朝の7時頃の気温はマイナス2度。昨日は0度、プラス4度の日もあ...

花粉光環か?
朝、突然、強風が吹き始めた一日。花粉がたくさん飛んだ。その影響か光環が見えた。- ピュ...

太陽を囲む虹色の環、光環(コロナ)、2020年10月
先日、上空に薄い雲が浮かんでいたとき、太陽の周りに虹色の輪が現れていることに気付いた。...

新米4俵、古米3俵・・恵みの太陽がいろんな表情を見せてきた
今日、親せきから新米4俵を譲っていただき、その他、昨年の米3俵が届けられた。都合、7...

7月定例会と立候補届け出準備で大わらわ。空には光環やハロ
いわき市議会7月定例は、今日で一般質問の2日目。今日までに合計8人の質問が終了した。...

チゴユリ咲き始め
朝の空、雲の具合が良い。光環が見えた。道の脇にはチゴユリが咲き始めた。-愛犬の散歩を歩...

一発逆転
今日の空は一面の曇り空。雲も厚いようで、太陽の変化も見えず。ただただ灰色。ところが夕...

春の一日の風景
朝は寒かったのだろう。霜が降りていた。今日の仕事は、会派の打ち合わせをはじめ、事務処...

彩雲
週初めは、控室で会派打ち合わせ。終了後は、会派の議会報告である「市議会だより」の紙面...