#今日のうた 新着一覧

冬の春の間
きょうの詩は、冬と春の間で咲く一つの花にみて重ねる思い間で新しいページがめくられ幾日か過ぎ、立春の過ぎた辺りから春か・・・童に返り春色を求め歩く中で拾うのが仄かに香りを漂わせポツン・・・...

正月桜
きょうの詩は、いつも正月過ぎから咲く河津桜の変種を幾度か見送り、今回その先にようやく会...

いちご
きょうの詩は暮れから出回り、いまはその春から薄れゆく春から初夏が旬の露地苺への思い露地...

春を待つ空間
きょうの詩は、私がいつも春を待つ小さな空間、そのなかでいつも春をひとあし早く告げる花が...

雨空
きょうの詩は、雨空をみて思う想い雨空に見る思い西からの雨雲が流れに沿いながら雨を降らし...

3日は上巳の節句
3月3日は上巳の節句(ひな祭り)私のblogを読んでいただいている女性のみなさん「おめでと...

早春の森で
きょうの詩は、二月の終わりになると里山の森に春の灯りを求めるが、この春は春の訪れは遅く...

春をみる
きょうの詩は、二月の終わりにみる春の生れに思う春の生まれさめた土が寒の戻りの潤いでゆる...

未開の藪椿
きょうの詩は、私の好きな椿で早春にその咲を求めて里山を歩く花は未開でいまだに口を閉じて...

海と山
きょうの詩は、好みで分かれる海と山、きょうの詩は山好きの私からみた海の四季をみて思う詩...

白梅
きょうの詩は、梅園の白梅でなく放棄地となった畑で春になると存在感をみせる白梅をみて彼女...