#バスケットフィリング 新着一覧

経糸緯糸
バスケットフィリング-8完成です。刺繍と言うより織物をしているようで楽しかったです。四角だけでなく、色々な形でやってみたくなりますね。

やっぱり
バスケットフィリング-7上下左右から引っ張られるため、中央の布がかなり弛んできました。な...

不思議
バスケットフィリング-6捻れた状態になっている経糸が何本かあり、あまりきれいに仕上げられないかなと心配してたのですが、やっていくうちに何だか真っ直ぐになってきたような…...

見えなくても
バスケットフィリング-5当地では7月が祭の時期で、合併前の旧町ごとに時期をずらして開催して...

ひとまず
バスケットフィリング-4糸に針をくぐらせる際、上の糸に針を押し付けて真っ直ぐにしています...

引きすぎ注意
バスケットフィリング-3横糸を真っ直ぐにひくのがなかなか難しいですね。真ん中が弛まないよ...

気にしない
バスケットフィリング-2クチュリエの刺繍キットの余り糸を使っているので、色はばらばらです。

練習
バスケットフィリング-1ほとんどやったことのないステッチを練習です。うーんやっぱり面倒く...
- 前へ
- 1
- 次へ