#ツーリングラリー 新着一覧
2025.03.22 11:30-13:00 小豆島へ
新岡山からフェリーで小豆島へ渡る70分だけの船旅やけど、船旅は旅情を一層掻き立ててくれる 乗船後はフェリー乗り場でテイクアウトしたオリーブビーフバーガーを頂いて小豆島気分を盛り上げ
2025.03.22 08:00-11:30 心配してた事態発生
岡山に入って間も無く国道2号線の電光掲示板に知りたく無かった表示が! 瀬戸中央道 海...
2025.03.22 06:56 SEFRスタート
SEFR2025はアジュール舞子バイク駐輪場から晴天のスタート日の出とともに家を出たので気分だ...
最高フォトツーリングラリー in 鉱石の道
台風に刺激された秋雨前線の影響で大雨の予想が発表されてましたが、まさかの主催者から雨天...

11/2~3の2DAYSで、Door of Adventure 2024・秋 鮫川に参加して参りました!ROYAL ENFIELD HIMALAYAN 411空冷で!
YOです!チョッとBlogをお休みしてしまいました。。。(^^; 言い訳ですが、先週末はDOAツーリ...
SEFR 2024ツーリングラリーを終えて
3月23日にアジュール舞子をスタートして2日間で本州、四国、九州の瀬戸内3エリアのチェックポ...
SEFRツーリングラリーGoal🏁
キャンプ場を出発する前に天気予報をチェックすると「九州で記録的な大雨」三崎港から国道九...
いよいよ四国上陸
雨が上がり、難なく鳴門大橋を渡って四国に上陸四国エリア最初のチェックポイントは鳴門スカ...
SEFRのスタートは雨模様
SSTRは朝日が昇る所からスタートですが、SEFRは日の出🌅に関係無く6時から出走可能 そんなワ...
SEFRがいよいよ開始
今年から新たに瀬戸内海を中心にしたイベント瀬戸内ツーリングラリー(SEFR)が3月20日より始...

4月開催のDoor of Adventure 2023・春マザー牧場 のツーリングラリーに向けてコツコツと準備進めてます!STONERIVER製ロードマップホルダー入荷!
YOです!朝晩は冷えますが、日中はポカポカ陽気で、重ね着を上手く調整しないと汗ばむほどの...