#ダウン症小学生 新着一覧
五年生になりました。
始業式を迎え、ムスメは五年生になりました。高学年です。どうも頼りない五年生のような気がしますがでも、この間持ち帰ったランドセルを開けてみてビックリ!!新しい教科書がぎっしり入っていて、重...

新型出生前診断認定施設拡大
昨日の新聞から。出生前診断、、、この言葉が出る度に、心がザワザワしてしまいます。個人個...

成長の証
前回、ムスメが成長したと書きましたが、その証がこのコースターです。修了式が終わり持ち帰...
四年生が終わりました。
先週、修了式があり、四年生が終わりました。まだまだ小さいと思っていましたが、気がつけば...

世界ダウン症デー
昨日、3月21日は国連が定めた「世界ダウン症デー」でした。21番目の染色体が3本あるので、3月...

二分の一成人式を記念して。
10歳という節目で記念に残る事をやりたいなぁと思い、七五三の写真撮影が楽しかったので、ま...

お雛様を出しました。
今さらですが、お雛様を出しました。実はすごく面倒で出さなくてもいいかなぁなんて思ってい...
調子が・・・
ある日のムスメ。機嫌は悪くない、食欲もある。熱はない。でも、なんだか元気がない。口数が...
ロック少女育成中!!
うちのムスメは親の影響ですっかりロック好きになっています。最近、私が聴いているお気に入...
九九
先日ムスメが、「九九やってるんだよ。」と言ったのでビックリしました。何しろ宿題は相変わ...

10歳になりました。
2月10日でムスメは10歳になりました。もう1か月前くらいからずっと楽しみにしていて、「2月10...