#いけばな小原流 新着一覧

今週のいけばな小原流
花材:菖蒲、撫子、小手毬

今週のいけばな小原流
花材は、常盤万作、芍薬と小菊でした。芍薬は咲いてくれるのでしょうか、、、まだ蕾が堅そう、、...

2025.4 まわるかたち
役枝の長さ、挿す角度、高さに注意します。足元のレザーファンを大きくし過ぎないように、SP...

今週のいけばな小原流
黒目柳、グラリオサ、マーガレットです。

今週のいけばな小原流
花材コテマリ、カーネーション、ドラセナ初の「観水型」

2025.3 傾斜型
ユキヤナギで傾斜型のレッスンをしていただきました。枝物は小枝の整理が重要です。中間高の...

今週のいけばな小原流
花材は、レンギョウ、スプレー菊、イリスでした。傾斜型はまだ慣れません場所的に、右側に剣...

今週のいけばな小原流
華やかな壺いけです花材:コテマリ、グロリオーサ、スイートピー、モンステラこの紫のスイート...

中部いけばな展
2025.2/19水~2/24月まで松坂屋静岡店にて県華道連盟中部会主催の「第20回中部いけばな展」が...

先々週のいけばな小原流
桃、菜の花、コデマリ

2025.2 たてるかたち
年明け一回目ということで、初等科で学ぶ「たてるかたち」をレッスンしていただきました。ア...