goo blog サービス終了のお知らせ 

calm time room

オリジナルのワイヤーアートやワイヤーアクセサリー、その他作りたいと思ったアクセサリーを製作🌟

続 Lab's Market ~出展者ご紹介編~

2012-05-28 17:48:15 | イベント

前回のブログに続き

5/27 Lab's Market の

出展者のご紹介です

 

まずは

主催者 eureka! web store さん

Rimg3601

世界各地の

いろいろな雑貨を販売されています

ご自分の足で行って

直接買い付けてこられたものが

ほとんどだそうです

 

Rimg3605

こちらは

海外のスーパーのエコバッグ

海外のはおしゃれで可愛い

しかも

素材が麻などで出来ているので

丈夫!

 

Rimg3602  

こちらは

海外のカンバッチ

こちらも お洒落なデザインばかり

四角のカンバッチも

珍しいですね

 

アラブ仕様のマトリョウシカもあったり

他にも

珍しいものばかりでした

 

 

お次は

Reve de Violette さん

Rimg3603 Rimg3604

アクセサリーのほか

下と右上のほうに

見えてる絵(ちょっとみづらいですが)も

ご自分でデザインし

描かれた絵だそうです

 

淡~い色使いで

とてもきれいな

絵を描かれています

 

 

そのお隣に出展されていた

sourire さん

Rimg3606

ヴィンテージファブリックと

リネンの小物を製作されています

Rimg3608 Rimg3609

生地がとってもかわいくて

うまく模様を使われてて

可愛く 品よく

仕上がってます

 

オーダーもされているそうです

 

 

そしてそのお隣は

ブルグ仲間の

ステンドグラスのitouさん

 

今回 店舗名を

新たに考えられたそうで

お店の名前は Frau さん

(今後はこちらの名前でご紹介していきます)

Rimg3596

今回は

新作でグリーンカバーが登場!

Rimg3598

小ぶりな植木を

入れるものだそうです

 

 

そして

そのお隣

こちらもブルグ仲間の

染織のNatural Green Leaf さん

     &

お菓子のanzu ちゃん

Rimg3595 Rimg3612

今回 Natural Green Leaf さんは

いつもの染織小物と同時に

ご実家のお茶屋さんの

とってもおいしい

ほうじ茶カプチーノ&抹茶カプチーノと

濃茶わらび(もち)の

販売もされていました

 

このほうじ茶&抹茶カプチーノ

マジでおいしい

美味しすぎる

 

抹茶カプチーノは市販されていますが

ほうじ茶のカプチーノは

中々珍しい

 

抹茶もかなりの濃厚さで

甘さも控えめで

お抹茶を飲んでる感じ

 

お茶屋さんが作ったものなので

余計なものが入っておらず

濃厚!

 

うちの家族は

皆これの虜になっていて

これがなくなると

非常に落ち着かないくらい

 

いつも

これ飲んで

まったり ほっこり

至福の時を

あじわっています

 

濃茶わらびもおいしいよ

 

こちらはいずれも

上本町にある

百年以上続く 老舗

『石本川口軒』さん(お茶屋さん)にて

販売されていますよ

 

そして今回

スイーツのanzuちゃんは

その石本川口軒さんの緑茶を使って

緑茶ポルポローネを製作

今回はその試食会

Rimg3594_2

ふつう、緑茶の〇〇...などの焼き菓子は

色がくすんだり

香料を使用していたりですが

anzu ちゃんの緑茶ポルポローネは

香料は使用していないのですが

風味もしっかり緑茶で

色みも

きれいな黄緑が出ていて

 

口に入れたら

ほわっと香りが広がるとともに

いつもの 

ほろほろっとした食感で

おいしい

 

近々

My  shop を open される anzu ちゃん

ひょっとしたら

そちらで味わえるかもかも...

 

たのしみです

 

 

さあ

5がつのイベントも終わり

いよいよ6がつ

 

6がつは

カフェ ブルグ にて

6/4~6/15まで

2週間の

アクセサリー展です

(こちらは店内に展示・委託販売となっています)

 

ゆったりとした空間で

おいしい飲みながら

ゆっくりとアクセサリーを

眺めにきてください

 


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。