goo blog サービス終了のお知らせ 

冰姫の香港物色

20年超の月に一度の香港・中国出張が2016/4月に異動。時々、東京の地元日本橋のコトなどをお伝えしたいです。

☆ 記憶 ☆

2015年09月10日 | 日記
九月十日 記憶

最近、雨が凄く降るので
今年の9/10は以前より意識が高く
今朝起きた時に9/10と改めて思いました

今から数十年前、山津波が起きました
三重県尾鷲市
日本で一番雨が降る町
(今は屋久島になったようですが)
やはり、大雨のニュースなどでは尾鷲が出てきます

あの日、二日間で1098mm

夕方近くからすでに停電で
家には祖母、母、弟二人、私の五人で
(父はどこか外国の洋上)
暗くなる前に夕食を済ませてしまおうという事でロウソクを立てて……
食べてる途中で凄い音と地響きがありました
飛行機でも落ちてきたような
小さかったけれどよく覚えています

山津波でした
家から15分ほど歩いたそのあたり一帯の住居はのみ込まれ
13人の方が亡くなりました

子供心にとても怖い体験でした
他にもいろいろな事が有りました

今日、鬼怒川のニュースを見ていて
やはり九月という月は雨が多く、災害も多いとつくづく思い……

まだ、救助を待っている方々はたくさんいるのだと思います
ほんと、大変な事です

小さな島国だけど自然災害の多い国でも有ると思います

今日はニュースを見るたびにどこか怖く人ごとでは有りませんでした

自然に対しても
心の備え、物の備え等必要かとつくづく思います
今夜はなかなか寝付けそうにないので
届いたままだったこちらを読むことにいたします
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月9日(水)のつぶやき | トップ | 9月10日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事