goo blog サービス終了のお知らせ 

冰姫の香港物色

20年超の月に一度の香港・中国出張が2016/4月に異動。時々、東京の地元日本橋のコトなどをお伝えしたいです。

☆ 水曜日は 流しが来ます ☆

2015年05月20日 | グルメ
五月二十日 楽しかった!!


毎週、水曜日は流しの人が来るのは知っていたのです
けど、いつも満員御礼!!!
運良く、今宵は入店 \(^o^)/


もっくんです

なんかいいわーーー
けど
一曲目は時の過ぎ行くままに
二曲目はいとしのエリー
年代がわかり過ぎる会食です(≧∇≦)


一般の居酒屋のお料理ですがおいしーです

なんか、こんな夜もいいな!!
緊張が少しほぐれました
傍らで顔半分がこわばってしまって病院に行った人もいます
ストレスとの戦いの日々

なんか良い一日でした POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 日本橋【鳥和歌】 ☆

2015年05月18日 | グルメ
五月十八日 教えたくないけど


日本橋の『鳥和歌』にお邪魔してました
我が家のホントご近所です
マスターは三代目
50年以上、続いているのかな~
ランチも行きたいです!!!

今夜は『駅弁の女王』の異名をとる
小林しのぶさんが来店されていました
マスターの同級生らしいです

こちらのお店は歴史が有るのでイロイロな方が来られます

『供出』という言葉に固まってしまった日

寝たら治る、キット POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 神田小川町【さびや】 ☆

2015年05月16日 | グルメ
五月十六日 二週連続でそば茶寮


先週も行ったのです


お店の空間が気に入りました
先週いただいたのは
「夏野菜天麩羅とせいろ」

今日はランチミーティング
営業のこのお若い方には頑張ってもらわないと……と思い
また、お伺いしました
食事をしながら打ち合わせするには
なかなか良いお店です

今日は「海老天おろし蕎麦」にしました

次回はデザイナーのおはしとおきゃむらを連れて行ってあげよー

お蕎麦にはまる POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 湘南ひらつか名物【弦斎カレーパン】 ☆

2015年05月16日 | グルメ
五月十六日 たくさんパンを買ってご帰宅

コレド村は完成したし、次は室町三丁目から神田駅までの地域なのか!!!
と誰もが思うように大きな大きなビルの取り壊しが始まっています
ビックリする位の範囲です


食料品を買う為にご近所の三越へ
夕方のお腹が空いてる時のデパ地下は命取りだ
次々と買ってしまう
まずはジョアンで朝食用のパンと大好きなアンパン

湘南ひらつかの出店
シベリアがあるーと思い……ほかに
人気が高いらしいカレーパン

粒ピーナツパン
アプリコットパン


その後にコレドの地下1のお店へ
お肉美味しかった~\(^o^)/


フォアグラがのったサラダ


今週は会食もあり、連続6日間外食
明日はご飯を炊くぞ!!

眠いっ POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 三週連続【エスパスビブリオ】 ☆

2015年05月15日 | グルメ
五月十五日 通う!通う!!

このお店がOpenした日にお伺いして
一目惚れ (*^^*)





しばし、お伺いが出来なくて
また、復活して
今宵で三週連続

オーナーの奥様の第一声は
「今日はフードが終わってしまって」
とのこと

イベントが行われていてたくさんのお客様でした

お腹を満たす為にワインをガブガブいただいて……早めに退散

あ!あたくし達『チーム氷族』なのです

酔った~~~~ POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 室町【室町ワイン】 ☆

2015年05月14日 | グルメ
五月十四日 久しぶりに訪問


日本橋に越してきた頃はコレド室町は一つしかありませんでした
今と比べると人の数も少なく……

その頃に良く通っていたのが『室町ワイン』
大きな大きな赤提灯が目印です

↓こちらは日中のお顔
あたしの通勤路です


グラタンが美味しいです
プラス、酸味の効いたピクルス寄りのサラダも!!


今宵もホロ酔でごちそうさまでした

お天気の良い日々 POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ コレド室町3【Table conviviale】 ☆

2015年05月13日 | グルメ
五月十三日 週中日……


会食、外食が続くと
贅沢な事にあっさりした物が食べたくなったり
今夜はコレド村の中でミーティングしながら
ワインをいただきました

サラダとかパンでもう十分な夜でした
このお店はパン屋さんも併設していて
パンがとても美味しいです

予定より早く帰れた夜



ベランダに出て外を見たらなんかホッとした夜

早く寝よう POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 神田【あい川】 ☆

2015年05月12日 | グルメ
五月十二日 大雨にもめげず……


神田で呑んでましたーーー
日中に何気にお店の前を通ったら
大将がマグロの解体をしていて
日替わりのお弁当用として振舞っていたのです

『あい川』はキチンと感が有って気に入ってます


お刺身ももちろんおいしー
天ぷらも夏野菜でおいしー


エイヒレやらそら豆やらイロイロいただきました


先ほどつぶやいた
『Ichiro"s Malt』
ウイスキー 一樽 273本限定
あ~ん!!神田祭のラベルだよー


台風は熱帯低気圧になったようですね

ビショビショに濡れてのご帰還
アハハって感じ

明日は晴れる?? POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 神保町でゴクリ ☆

2015年05月11日 | グルメ
五月十一日 BILBIでゴクリ!!


お題は帰り道の最寄り駅の三越前でいただいた
メトロポリターナのパクリ\(//∇//)\

最終、お仕事が終わった神保町で集ったので
『ビルビ』にお邪魔することに

途中のお店も覗いてみたが
G.W.明けの月曜日と言う事でどのお店もかなり空いていました

いつお邪魔してもほっこりするバルです

女性オーナーさんの気配りがあちこちに

今宵も呑んで食べて
少し、ササクレていた脳も休まりました

もっと食べたけどねーーー(*^^*)

よし!頑張るぞ POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 亀治郎さんとか都心のアライグマとか ☆

2015年05月08日 | グルメ
五月八日 大阪友と『エスパスビブリオ』

大阪から東京へ出張に来ていたSマリは
お仕事が終わってから
『春水堂』へ行って


代官山の『condensed』へ行って
エッグタルトのお土産を下げてやってきました


今夜は先週も行った『エスパスビブリオ』に行く予定だったので
ちょうど良かったと思い……


お店に入るや否や Sマリが
「あの方、親戚なんです!!!」と言う
えええーーー 親戚なのーーー
「どうしてココに亀治郎コーナーがあるやろか???」
亀治郎さん=猿之助さん

聞いてみるとオーナーさんが亀治郎さんとご縁が有って
ずっとお写真を取られていてお店にも
コーナーを作られたようです

昔、同じフロアーでお仕事をした三人が集い
今宵も美味しいワインとお食事で…

お写真は有りませんが、パスタがとても美味しかった


最初に出てきたドライフルーツにミカンが有って珍しいと思ったのですが
↑このブドウが美味しくて、何処のものか聞いてみると
山梨県からお取り寄せをされているようです
また、次回もオーダーしよう!!

テラスに向かったソファー席で呑んだり食べたりしていたのです
テラスの大きな植木鉢をガサガサしている何やら大きな生き物
私「ひゃー、アレなに~?」
S「ネコ飼っているんですかねーー」
私「ネコって植木鉢の土のあたりをあんなにガサガサする?」
「それにあんなにシッポが太くて長い??」
M「アライグマやーーー」
私「えーアライグマ飼ってるの!」

聞いてみると野性だそうです
えーーー野性 (≧∇≦)

このお店、
近くには山の上ホテル、明治大学、アテネフランセ、文化学院などが有りますが
た・し・か・に! 森もある!!
かなり大きくビックリしました
テラスの硝子戸は閉めて有ったので
なんか美しい動物園で食事している感も……

ビックリし過ぎて、写真撮るのも忘れてた(≧∇≦)

いろいろなサプライズが有って大いに盛り上がった金曜日の夜です

楽しかったン POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 松坂牛をいただく 室町【三重テラス】 ☆

2015年05月05日 | グルメ
五月五日 こどもの日の夕ごはん


よく動いた一日
くたびれ果てて、外食ーー外食ーー
我が家の近くまで帰って来ると……
外気温が低いせいか人がいない!!
日中は、ワサワサいたのに

さて、どこに行きましょうか!
近くまで帰ってきたから心置きなくワインがいただけます
『三重テラス』に決定
静かに落ち着いて食事ができるので
とても気にいってます


↑今日のオススメ

まずは鳥羽産の牡蠣
この大きさは的矢の牡蠣かな?



オススメの松坂牛
とてもおいしかったです
西洋ワサビにつけて食べます
一人一皿でも良かったかな?


〆はアオリイカのパスタ
塩味が絶妙です


『白32号』

訪れる度に良くしてくださった方が
お店を移られるみたいで
また、新天地でお会いしましょう
ごちそうさまでした

お肉がおいしかったから
次はコレドの路地にある『肉の切り方』に行きたいー

後一日 POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御茶ノ水【エスパスビブリオ】 ☆

2015年05月01日 | グルメ
五月一日 連休前の今宵は……


ブックカフェなのです
御茶ノ水の文化学院やアテネフランスの近くです
雰囲気の良い通りに有ります


B1なのですが、傾斜地に有る建物なので眺めも良く……
金曜日の夜だけビオワインと美味しい料理を提供します
普段はカフェ




オーナー様の奥様と知り合いです
このお店がOpenする前にご挨拶に来られて
Openの日の日中に行って一目で気にいりました

何しろセンスが良いです
素敵な空間です


有機野菜のグリル
お塩で美味しくいただきました


↑こちらのソーラークィーンはスキップレインでお買いあげいただきました

ゆったりとした時間を過ごしたい方にオススメしたい!
心が満たされる空間です
優雅に時間が過ぎていく感じです

ぜひぜひ、訪れていただきたいです

満足な皐月最初の日 POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 【きばらんと】神田紺屋町 ☆

2015年04月11日 | グルメ
四月十一日 粉ものが食べたくて


転勤先の関西で粉生活が長がったので

一週間に一度くらい食べたくなります

満足!満足! POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 【こんごう庵】神保町 ☆

2015年04月10日 | グルメ
四月十日 へぎ蕎麦のお店です


C先生ご夫妻にお誘いされて
『こんごう庵』へ行ってまいりました
夜に行くのは初めてですが

お蕎麦屋さんにしては
いろいろなメニューがありました

新潟の食材も多いようです

ごちそうさまでした POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 【鮨 葵】神田須田町 ☆

2015年04月08日 | グルメ
四月八日 美味しい江戸前鮨



コハダもこのお店のだと食べれます

遅い時間からのスタートだったので
お開き時間もおーそーいー

休みたい、休みたいと念仏のように
心の中でつぶやきながら帰途につく

成田空港第三ターミナルOpenの日


疲れた疲れた POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする