goo blog サービス終了のお知らせ 

冰姫の香港物色

20年超の月に一度の香港・中国出張が2016/4月に異動。時々、東京の地元日本橋のコトなどをお伝えしたいです。

☆ 銀座マロン ☆

2015年09月01日 | グルメ
九月一日 メロンのお次はマロン


長月に入りました
早速、お取引様が持って来て下さいました
季節を感じる手土産、気がききます
ほんと、ちょっとしたことですが
毎年毎年発売されていますが
手持ちのところが可愛くて

香港にお土産で『銀座メロン』を10個持って行った事があるのですが
嵩張った、嵩張った

『冷やして食べてね!賞味期限が短いから早く食べてね』と伝えて
しかし、香港人はやっぱり抹茶が好きなカンジでした

この小さな箱の中に三つ入っています
一人、一人に渡すにはちょうどの量です

早速、パクリといただきました

長月最初の日 POPO

☆ 千里の風 ☆

2015年08月31日 | グルメ
八月三十一日 休業前【とらや赤坂本店】




とらや赤坂本店が建て替え休業の為
『休業前特別企画』が始まりました

10/8~休業で
それまでは『51年の感謝祭』
1964年のオリンピックの年に開業されたのですね!!


『千里の風』
風呂敷は赤坂本店限定の200枚です
勇猛果敢に風を切って走る虎の姿を意匠化されたようです
とらやの虎になりたい(笑)


寒天が含まれているので、ツルツルと
した羊羹ですよね!!

*雑記*



一ツ木通り
赤坂………懐かしくて
ピアノを習っていた先生が用事が有る時に
ピンチヒッターでピアノを弾いていたのです
学生の頃のお話
アルバイトなんかした事なかったけれど
弾いていれば良いだけで楽チンでした
会員制のラウンジで凄く上品な空間でした

テレビ局が近いのでその関係者の方が多く
いつも良い香りのするナツコさんという方がおられました
一度だけ……
『とても良い香りがします』と聞くと
『シャネルのクリスタルよ』と教えて下さり
早速購入して、大人の階段登ったカンジでした
就職してからは乗り換え駅の赤坂見附で下車しては
ベルビーに良く通っていました(笑)


ここから見る高速が好きです
フロリダコーヒーなんかも出来ていて
時の流れを感じました

葉月が終わります POPO

☆ 食*備忘録 ☆

2015年08月30日 | グルメ
八月三十日 食べっぱなしの日曜日


おいし~です
ペニンシュラの杏仁マンゴーゼリー
ペロリといけます
特に杏仁豆腐部分がおいし~かな!!!
陶器の器入り
次回は↓この杏仁豆腐デラックスを食べてみたい


今週、食べた物で美味しかったお初のもの

*エッグタルト(Mさんからの頂き物)

皮の部分がとても美味しい
香港のそれではなく、洋菓子のパイ生地

*手長海老のオイルパスタと牛ホホ肉の赤ワイン煮(@クイリナーレ)


*九州産のドレッシング
ノンオイルでサッパリしていて野菜を美味しくいただきました


*ぬか漬け・・・・・漬けました
簡単でとても良いです
昼間に漬けて←漬けるなんて大層な物ではなく
野菜を入れて放置しておくだけ


*@サラファン
週中もお腹いっぱい食べてたし
*@四川飯店
月餅も食べたし


ちょっと、今週は食べ過ぎ
特に甘いものを食べ過ぎかも!!!
そして、今日は終日食べていたのです

食べた後の猛反省 POPO

☆ 手打ちうどん【兎屋】 ☆

2015年08月29日 | グルメ
八月二十九日 ご飯も凄くおいし~


久しぶりに【兎屋】さんへ

いつも通りの清潔な店内
注文してから麺を茹で始めます
お汁は関西風ですね!!!
ご飯が大変おいし~です
ランチの定食には麺+炊き込みご飯か
じゃこご飯かサラダの中から選ぶ事が出来ます
じゃこご飯\(^o^)/


今度は夜に訪問したいです。

お米のポイント高し POPO

☆ プチ香港会 ☆

2015年08月26日 | グルメ
八月二十六日 サラファンに集う



八月の最初に

『真夏の夜の動物園』に行きたーいとつぶやいたら
じゃあ、飲もー飲もーとTwitter上で飲んべえが集まってきました

しかし……あたしは海外出張

そして、先日
『真夏の夜の動物園』に行けなかったーてつぶやいたら
また、飲もー飲もーとなりまして

ロシア料理のサラファンさんに
香港迷が集まったのです




全て美味しい \(^o^)/

お写真みてわかるように
サラファンさんのオーナーさんも
ククク……香港迷なのです

残念
ピロシキのお写真が無かった
残念

たくさんお話して
たくさん笑った夜です

ごちそうさま POPO

☆ 神保町『クイリナーレ』 ☆

2015年08月22日 | グルメ
八月二十二日 手長海老(((o(*゜▽゜*)o)))


『クイリナーレ』
何か有るとこちらのお店に集合いたします
今宵はお店のディスプレーの変更で集合して
その後にカンパーイ


手長海老エビのローストも美味しかったですが
この変わりニョッキもなかなか

皆で調子にのって、たくさん飲みました

満足な土曜日 POPO

☆ 神保町【So-ba】 ☆

2015年08月08日 | グルメ
八月八日 立秋ですよ!!


シンプルな外観でオシャレです




お店の中はまたまたオシャレ

前から一度来たかったのです

トロロ蕎麦にいたしました
卵は無料ですよ

量も多いので男性の方も満足満足なのでは!!!

夜は中国からお取引先様が来日されましたので
関係者で会食しました
『神保町クイリナーレ』
今週は二度目ですが美味しいです

暑かったーー POPO

☆ 【イカセンター新宿総本店】 ☆

2015年07月09日 | グルメ
七月九日 with香港人14名様


タフだ!!
14名様は昨日、伊豆の高級旅館に泊まり海の幸をたらふく食べて来ている
その前には関西に出かけて奈良、京都、神戸をまわり
神戸牛をたらふく食べて来ている

そして
今宵はイカセンター新宿総本店

美味しかった\(^o^)/
やはり、元気な方々は良く食べる


今回、香港ご一行様がお泊まりのホテルは
ホテルグレースリー
あのゴジラが覗いている4月にOpenしたところ

後数日でボストン、香港、澳門に帰っていきます
明日はショッピング三昧のご予定

お仕事も頑張るけれど
リフレッシュの仕方も凄く上手
見習いたい!!

あー休みたい POPO

☆ 【クイリナーレ】小川町 ☆

2015年07月07日 | グルメ
七月七日 たなばたーーー


【Quirinale】
六月の下旬にOpenしたかなー
何度も足を運んでいます
今日は貸切イベントの打ち合わせです

ワインがリーズナブルでガブガブ飲めます(笑)
いい雰囲気です
椅子がいいなー
座り安くて落ち着きます
ハイチェアーはいかんのです

香港から帰国して
お休み無し、休肝日無しの七月です

はーーーーー POPO

☆ 神田須田町【ちょんまげ】 ☆

2015年06月20日 | グルメ
六月二十日 土曜日はちょんまげデー


【ちょんまげ】
先週の土曜日も行ったので二週連続のkonamono
周りは関西の方ばかりなので集合するとちょんまげへ……

今夜は
とん平焼、イカ焼、もんじゃ焼き、お好み焼き
おなかいっぱいで帰途につく

ちょんまげはホント美味しいです
大将がキレイ好きなのがまた良いのです

満足な土曜日 POPO

☆ 神保町【タケウチ】【さぼうる】 ☆

2015年06月19日 | グルメ
六月十九日 プチウロウロしたこと


【タケウチ】のオーナーさんとは好きな物つながり
店内のあちこちにあたしの好きな物がディスプレーしてあります


今日は二番の日替わりにしてみました
ごはんはちょっぴり

参考までに……
キーマカレーも凄く美味しいのです


同行のお方は

焦がしチーズカレーです
温玉がお好きなようです!!

お腹はいっぱいだけど、せっかくの神保町
珈琲を飲みにイコーという事で
【さぼうる】へ



短時間の神保町ウロウロ

他にもまだまだ行きたいお店はたくさん有るのです

今日のランチは満足なり

しかし、疲れた POPO

☆ 八珍甜酢 香港 ☆

2015年06月18日 | グルメ
六月十八日 酢漬けを作ってみました


先週の土曜日
圭さんとうにちゃんとうめじがやってきました
八珍甜酢を下げて……





先ほど大根とトマトの八珍甜酢漬けをセットしました
明日が楽しみ \(^o^)/

なんか瓶のラベルがかわいーんだなー


うにちゃんの第一印象は……
肌がとても綺麗だなーと思った!!
やはり、八珍甜酢のご利益かと思い
今夜、せっせとセットしたが
い~や、うにちゃんは若いのだ
ピンクのお帽子がとても似合っていてうらやましかった

ありがとう POPO

☆ 皆が早送り ☆

2015年05月24日 | グルメ
五月二十四日 お土産イロイロ


あたくしの前のお席のお方
止まるとダメなのか?
ワサワサと出張に出ています

トップのお写真は『沖縄出張』のお土産
あたしが沖縄担当していた頃は辛かったなーーー
何しろ値段が合わない!!
お取引先様には「台風よりもたくさん商談にキテネ~」とか……

引き続き、前のお席のお方
沖縄から戻って、福岡に出張に行って
戻って

食べ物が一番嬉しいです

そして、今は上海で你好!!
何れにせよ
お土産はマメにいただくのでありがたやーー


↑コレはなんですか???の問いに
「羽田空港で見て可愛かったから……」
多謝!多謝!!

あたしも……出張……切っても切れないポジションにいて
お空の上で歳を重ねています

また巡業準備 POPO