goo blog サービス終了のお知らせ 

冰姫の香港物色

20年超の月に一度の香港・中国出張が2016/4月に異動。時々、東京の地元日本橋のコトなどをお伝えしたいです。

☆ マルキューブ ☆

2010年08月20日 | Japan(東京)

本日スタート ROOTOTEギャラリー

今日は新丸ビルの1Fでランチをしました。
その後の目的地に移動する時に丸ビル
とおり抜けた時に。。。


おぉ  ROOTOTE&Mickey&Minnie
「ベイビールーのバッグ」はとても可愛くてプレゼントに最適です
アーティストが公式に自由に描くミッキーマウスとミニーマウスのオマージュ作品を
プリントした、ベビーサイズROOTOTEが展示されています。

大丸東京でも開催しているようです。
もちろん、丸ビルの3Fのショップでも
ROOのファンの方、Mickey&Minnieがお好きな方
足を運ばれたらいかがでしょうか?

ルッコラが無性に食べたくなって今夜はイタリアンに

バルサミコソース

また、お休みです。嬉しい      POPO


☆ お仕事再開 ☆

2010年08月18日 | Japan(東京)

お盆休み・・・終わりました

とってもリフレッシュ出来ました
やはり、お休みはきちんと取った方が切り替えが
出来ると私の場合は大いに思った2010夏休み

ニュース等では酷暑・残暑厳しく・最高気温が。。。と
連日のように報道されています。

丸の内では蝉が過ぎ去る夏を名残惜しく大音響で鳴いていました
夕方の丸の内はもうそこまで来ている秋色

丸の内 PM5:00


2010後半戦もお仕事がんばりま~す



チラッと覗いた丸ビルの青山ブックセンター
[BRUTUS]を購入しました。
ジブリ特集です
早速、大阪の「ジブリオーソリティーのはまー」に連絡。
はまー・・・トトロ か 千と千尋
私・・・・・・千と千尋 か 魔女の宅急便(元気がでます)


明日は中国語HAO勉強べんきょう    POPO


☆ だし茶漬 えん ☆

2010年07月25日 | Japan(東京)

明日は土用の丑の日

朝起きてから全く食欲なし。
お腹も空かない。コーヒーだけ飲んで
出かける事にしました。夏ばて??
くいしんぼうの私が食欲無しとは・・・重症かもです

PM3:00 本日初めての固形物を食しました。
用事を済ませながら・・・何を食べようか考え・・・
そういえば「お茶漬屋さん」があったと思い

石麻呂に吾物申す 夏痩せによしと云ふ物ぞ うなぎ取り召せ
1000年も前から夏ばてにはうなぎが良いと・・・大伴家持曰く
・・・なので、「ひつまぶしだし茶漬」をチョイス

だし茶漬 えん 新丸ビルB1



さぁ、中国語の勉強を。。。  POPO




 


☆ 皇居ランニング Run Pit ☆

2010年07月20日 | Japan(東京)

走ってみると、東京の空気はうまかった

今日も暑かった
商談で恵比寿まで行ったので、久しぶりに駒沢通りを
歩きましたが溶けそうだった

地下鉄の中で広告が目に留まりました。
Run Pit 2010.7.10 OPEN@竹橋

皇居ランニング用のランナーズスペース
シャワールーム有り、パウダールーム有り、ロッカールーム有りの
多くの皇居ランナーからスタート地点に選ばれる、竹橋駅に直結
特に女性の方は便利なのでは

ジムのある仲町通りからはビルの切れ間、切れ間に
皇居の緑が見えます。
ジムでも皇居ランのイベント等も開催されています。
今は私には無理な季節ですが、秋風が吹く頃には
皇居ランニングをスタートしたいです

「走ってみると、東京の空気はうまかった」・・・というコピーが
なんとなく心地よい響きでした

そういえば、昔、昔・・・夢の続きはまだあった・・・というコピーがありましたね~

ビルの谷間の皇居


今日は早く起きすぎてもう限界   POPO


☆ 丸ビル MARUCUBE ☆

2010年07月19日 | Japan(東京)

凄く暑い一日

取引先の諸外国は休みではないので、午前中出勤する
三連休だから・・・オフィス街はガラガラ
仕事をとっとと片づけて午後からはMRに出る
(が、ほとんど内容は仕事関連・・・)

暑かった。外はあまり歩かなかったけれど凄く暑かった

いざ、丸の内
丸ビル1FのアトリウムMARUCUBEでライブが行われていて
吹き抜けに響く透き通った歌声とキュービックなガラスのアトリウムと
仲町通りの鮮やかなグリーンがマッチしていて素敵でした

抜けるような青さの夏の空


丸ビル・新丸ビル・大丸東京・銀座HANZ
MRが終わって、家にたどり着いて夕食の準備。。。と
思っていたら、近所のイタリアンのお店が営業中Lucky
やっぱり、今夜もイタリアン
白ワインアボガドのタルタルソースかけマグロご飯
石焼ピザ牛ヒレ肉のガーリックソースステーキ
リトルカンパーニャはホントお勧めのお店です。

とっても美味しかったです

合掌   POPO



 


☆ 夏の朝。。。丸の内 ☆

2010年07月18日 | Japan(東京)

マグマスパに行くの巻き

お休みの間に身体の中を綺麗に・・・と思い
ジムに併設されているマグマスパ(岩盤浴)へ

お休みの夏の朝。。。丸の内

ジムの前から有楽町方面を見ると。。。

平日は巨大なオフィス街も三連休でガラガラ
ジムもガラガラ  マグマスパも一人で独占
最後に温泉にも入りましたがこれも独占

サイコーに気持ちがよかった、マグマスパ
汗が溢れ出てきます

ランチはお気に入りの新丸ビルのW.W.へ(イタリアン)
ランチの内容が充実していて、本日は
大皿有機野菜のサラダ
リングイネのウニソース
をチョイス
ワインを飲もうか。。。のお誘いも断り、本日は品行方正です
(せっかく、マグマスパで体内が綺麗になった感じなので)

三連休ということで、1ヶ月ほどお休みしていたAuctionを再開
少しづつ出品中です。よろしければ覗いて見て下さい

ただいま出品中  My Auctionはこちらです

今日は充実した一日でした   POPO


☆ 当った Lucky ☆

2010年07月09日 | Japan(東京)

西銀座で週末の収穫

強い雨の中、仕事上どうしても購入しなければならない商品があり
丸の内→地下歩道→有楽町→西銀座に

西銀座デパートで商品を購入したら、抽選会があって3回分のくじを引く。
うれしいぃ
△くじを3枚引いて C賞の¥2000商品券 D賞のキティちゃんのハンドタオル
参加賞のキティちゃんの付箋
文房具マニアの私としては参加賞の付箋がうれしかった。
宝くじを買っても全く当らないのに、その中で¥2000の商品券はヒット
この勢いでよく当るという西銀座の宝くじ売り場で何か購入すれば良かったのですが
強い雨と体調不良であきらめる

ささやかな週末の収穫


まだまだ、体調が回復せず。。。早めにおやすみですPOPO


☆ リンパマッサージ&KAMPO BOUTIQUE☆

2010年07月08日 | Japan(東京)

KAGAE KAMPO BOUTIQUE

体調がまだ回復しないのと、背中も痛く少し重症気味な感じ
予約をしていた、ジムに併設されているRサロンに再び

肩甲骨にたくさんいますね!!!って(毒素が・・・)
本日は強烈に強烈に痛かった
念入りに2時間施術をしてもらうと身体がぽかぽか
凄いすご~いぃ
アドバイスされたことは内面からも意識高くして改善を心がける事って。

そこで
ジムのあるブリックスクエアの並びに以前から気になっていたお店が。

霊芝のディスプレイ

漢方で美しくきれいにKAGAE KAMPO BOUTIQUE
お店の中に入るだけで癒される空気感です
色々と丁寧な説明を受けて、今回はまず酵素のサプリを購入。
簡単に摂取できることと、長続きするために。。。

ルームフレグランスも興味有り!!次回!!


1歩、1歩。。。改善努力をしま~す   POPO


☆ 暑中お見舞いのカード ☆

2010年07月02日 | Japan(東京)

丸ビル CARDTERIA

今日はSaleと言う事もあり丸の内界隈は賑わっていた

私が目指したShopは丸ビル4FのCARDTERIA

 自称「文房具マニア」 

お洒落なグリーティングカード


先日、大宰府のお土産をいただいた社長にもお礼のおはがきを出そう!
大阪のIっちにも神戸のHさんにも三重のS先生にもetc.....

メールのやり取りが多くなった今でも割とマメに手紙を書いて送る習慣
みんな楽しみに待っててね

CARDTERIAは
ハイセンスな輸入と手作りグリーティングカードの専門店。
アンティークカードから新作まで揃えた、見ているだけでも楽しいカードギャラリー



J.Mさんへ
明日、私は一足お先に出国します
明後日、気をつけて中国に帰ってくださいね

また、香港から連絡しますね青島のお姉さんにも宜しく

  POPO


☆ マグマストレッチ ☆

2010年06月29日 | Japan(東京)

ジムの岩盤浴

昨日のリンパマッサージのおかげでぐっすり眠りすぎた雨の朝
やばい!!
今日は早朝から【マグマストレッチ】の予約をしていた
飛び起きて・・・準備して・・・ジムい着いたら余裕だった

ジムの岩盤浴は経験スミですが、今日はインストラクターのSさんに
マグマスパの中でストレッチを学びながら岩盤浴!!
朝も早いので、今日は2人だけ。ラッキー

とてもとても・・・とても気持ちが良かった
ウエアーの中も汗の大雨が降っていました。
今週はボディのメンテなんてものではなく私の場合は【修繕】に近い

終わって、出勤前にモーニングした。
ジムの受付のところに仲町通りのGARBのモーニング始めました!!の
クーポンがあったのでそれをいただいていざGARBへ。。。

MORNIN'GARB

SET MENUは4種類。    ドリンクも6種類→おかわりできます!!
ガラス張りで外も良く見えます。お洒落☆☆☆
そういえば・・・片山さつきさんが車の中から手を振っていた。選挙か・・・

行きつけの朝、つくりませんか?

青の→御身修繕中のブリックスクエアのジム
黄の→おきにのGARB

明日は仕事がとても忙しいので修繕は中休み POPO






☆ Oh!!リンパデトックス ☆

2010年06月28日 | Japan(東京)

リンパマッサージサロンに行くの巻


仕事上、会食も多く・・・・・イタリアン大好きだし・・・・・白いご飯も大好き・・・・
過去5年間で増えた体重22.5 lbかな?

1)少し焦って見つけた電車の広告・・・E痩身の文字に惹かれ早速電話をして予約。(行動は早い
お試し3回コース、我が家から近い銀座店を選択(フラフラでも帰れる距離)
生まれて初めて痩身体験

 10Kgは痩せた方がいいですね! 約4ヶ月間で△△万円くらいですって
●身体が冷たいですね ●おなかに芯が入っているように硬い硬い ●肩にも凄く?お肉が

ここで私は始めて自分の身体の事を知ることになりました。代謝が悪いって言うこと
そういえばまつげパーマのO先生にも●肩に鉄板が入っているようね
ヘアーサロンのMちゃんにも●肩が岩のように硬いね
な~んて言われていたけれど、出張も多いしと疲れだけかと勘違いしていました。

2)本日、行ってまいりましたジムに併設されたRサロン

リンパマッサージ・・・・インディバという方式を取り脂肪が溶けていくように暖かい
毒素・毒素が溜まっているそう!!詰まっているの??痛かった・・・凄くいた~いぃ
2時間たっぷり施術(脚のみ)していただいて、痛かったけれど・・・あれっ☆脚ってこんなに軽かったかしら?
痛いけれど身体の芯が暖かくて途中でうとうと。。。知らなかった暑がりかと思っていた。
何しろ初心者ですから。遅い、遅い凄く遅いリンパデビューですから。
・・・・反省しました。みんなはもっと意識が高くてこういうところに通っているんだと。
とりあえず2)の丸の内のジムの中のサロンに通おうかと(終わったらジムの温泉もすぐに入れるし)


新陳代謝・リンパマッサージ・毒素・むくみetc  簡単で良い情報が有れば Help me

ジムの回廊から見える三菱一号館美術館


☆ 引き続き丸の内 ☆

2010年06月27日 | Japan(東京)

A Welcome plate ☆ XEX TOKYO



今日も丸の内そして大丸東京にお出かけ!!!
7月3日から香港に出張の為、取引先のお土産を購入に大丸東京へ。。。


そうです☆そうです
先日、香港の取引先のL.I嬢が来日した時に大丸東京13FのXEX TOKYOに行きました。
最近はこのレストランが私のお気に入りです。
Italian,Teppanyaki Japanese,Bar&Cafeの融合レストランで見晴らしも良く

L.I嬢もとても気に入ってくれて。。。良かった、良かった

我が家の食料品の調達は殆どが大丸東京の地下食料品売り場新丸ビルの成城石井になるので
お休みには仕入れの為に出かけるという習慣。
自宅の近くにはスーパーマーケットもないので。。。。

明日から海外出張まではバタバタとした毎日になりそう
では  popo


☆ ジム通い&丸の内マルシェ ☆

2010年06月26日 | Japan(東京)

マネと丸の内マルシェ(青空市場)

昨年から丸の内ブリックスクエアにあるジムに通っています

土曜日に行くことが多く、ジムが終わると丸の内界隈をうろうろして

おいしいものを食べて帰って来るパターンです

ジムのある敷地の中の三菱一号館美術館では[マネとモダン・パリ展]

7月25日(日)まで開催されています。4Fにあるジムの回廊から外を見ると

いつも大勢の人が訪れています。

帰り際に丸ビルを通り抜ける時に1F広場

朝から開催されていた[丸の内マルシェ]

おいしそうな野菜類を買いました

とても新鮮でのジャガイモなんか¥100です。もっとたくさん袋に入れて

くれる勢いでしたが。。。我が家は少人数ですので。。。

日本全国から農家の方々がお店を出されていました。

試飲したポンカンのジュースもとても美味でしたので早速、購入しました

トマトもきゅうりもオマケしてもらって・・・・ 早速、夕食の食卓に並びます。

明日も丸の内にお出かけ予定