goo blog サービス終了のお知らせ 

Let it all out

オタクなママが好きなものについてあれこれ語ります。
今はモブサイコ100に夢中。完全ネタバレのアニメ各話感想を作成中!

モブサイコ100 アニメ第3話感想 その4

2016-09-23 05:17:03 | モブサイコ100 アニメ感想
「空気が読めるようになりたい?そんな上級な処世術、お前には無理だろ。」
相談所のイスに座っているモブ君。学校のバッグを膝に抱えてちんまりと、さっきまでのあの彼とは別人のようです。その前でハンバーガーをむさぼる師匠。ちょ、食べ方きたないなぁ。「空気読めるのは常識と経験のある奴だけ」「存在が非常識なお前には無理」「何を今さらなことでヘコんでんだ」ちょっと言い方が非道いですよ!モブ君すごく傷ついてるじゃないですか。後ろで寺の鐘が鳴ってるよ!モブ君は自分のノリが悪いせいで楽しそうな人たちの空気が台無しになったと気にしている様子。エクボを消し去ったあの瞬間、自分が今やってることを認識しているいつものモブ君が存在していたということなのかな。組織を壊滅する力を振るいながらも自分のやってることは「最低だ」と感じていた。100%になると完全に自我が失われるということではないようです。

「皆で笑っていただけなのに。」そう、モブ君は別にあの集まりを破壊したかったわけじゃなかったですもんね、自分が帰りたかったってだけで。「お前の空気の読めなさは破壊的だからな」ちょっと本当に非道いですよこの師匠!しかもNGワードの「空気読めない」まで言っているし!モブ君固まってるじゃないか。でもそんな彼を見て、詳しく話してみろよと言う師匠。

一方モブ君が去った後の集会所では、洗脳が解け我に返った人々が何が起こったんだと首をかしげています。写真を撮る米里さんの前には、組織が壊滅したことを象徴しているかのように真っ二つに割れた(笑)のシンボル。これはまた、アニオリの演出が効いているなぁ。エクボが憑依していた人物は別人のようになって床に倒れたまま「こんなだっけ?」と言われる始末。そんな人々の記憶に残るのは「あの少年」。彼こそ神の使いかもしれない!探そう!! なんだかまた新たな展開に発展しそうです…。

モブ君から話を聞いた師匠。「それは典型的なマインドコントロールだな。」と分析します。「救いじゃなくて依存させてるだけ、集団心理を用いた詐欺に多い手口」なるほど…冷静で的確な分析ですね。しかし師匠が詐欺とかお前が言うなって感じですがw 「ハイパー空気が読めないお前には通じなかった」またそんな言い方をして! でも、「お前は今日、お前にしか助けられなかった人々を偶然助けた、ということになるな。」…あれ?何だかちょっといいこと言ってますよ師匠。手のキレも最高!いい笑顔だ!モブ君の顔も晴れやかになり、ここでモブ0%に。あれれ?さっきエクボと戦って力を放った瞬間じゃなくて、師匠の言葉を聞いた今、0%なんだ。

相談に来たモブ君に対して散々な言い方の師匠。だけど何だかイイこと言っちゃってる、「お前の人生の主役はお前だろ。」相談相手に対していいこと言ってやろうとかそんな風じゃなく、いい人ぶってるわけでもなく、いつもの調子のくせにこんなこと言っちゃうから、あれ?この人?と思わされる…。いつも無表情なモブ君、この言葉を聞いても無表情ではあるのですが、でもなんかちょっと心に響いた感もある。EDクレジットまたいで駆け足感ありながらもこのシーンすごくよかった!と思います。アニメスタッフ様ありがとうございます。

「お前の人生の主役はお前だろ。」についてもう少し…。このセリフ、師匠は原作でもアニメでも割とさらっと言ってますけど(大ゴマなど使わずに)、私的にはすごく重要なセリフなんじゃないかなと思っています。OPの歌詞でも使われてますし(ちょっとニュアンスが違うかもなんですが)。この作品の主役であるモブ君は、名前・アダ名、性格や見た目からしてモブ(脇役)、まさに絵に描いたようなモブなんですが、ただ一つ違うのは、上級悪霊を軽く消し去るほどの強大な力・超能力を持っていること。でも、普通ならそれだけでもっと主役然とできるハズなんですよねー。でもモブ君はそうじゃない。その彼に対して「お前の人生の主役はお前だろ。」 普通は大きくドンッッ!と持ってくるセリフなのにそうでもないから、最初は気に留める程度だったりするんですけど、先に進むうちにどんどん効いてくる。読めば読むほど味がある、スルメのようなセリフだと思う…(何か上手いこと言いたくて逆に変になってる悪い例)。

そして、なんかこの話ちょっと気になる…と思ったら迷わず原作をオススメしますよ。私がそうやってハマったクチなんで! まずはお試しAコース!w でもマンガワンなら無料でどんどん読めるのでアニメでハマった方にもぜひ原作読んでみていただきたい!そういや今回流れてた原作コミックのCMが最高だったです。師匠が「アニメに比べて絵が微妙?あなた恐ろしいこと言いますね!」っておいおいw「味があって癖になると評判」とか、すごいインパクトのあるCMでした。私は全然Disってるとは感じなかったんですけど、この後見かけないですよね。何か問題があったとかじゃないよね(^^; 結構好きだからもっとやって欲しいです。めざましテレビの小学館枠でやったらいいのに…。

一夜明けてすっきり目覚めたモブ君。その目の前に、緑色で赤いほっぺの物体が。「おはよう、いい朝だな。」モブ君一気に0%から20%まで上昇!この物体は一体何?www まあ何ってアレなんですけどね、一度に20%上げちゃうのがすごいよね。

というところで次回に続きます。超長文で大変失礼しました。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。