ポパイのため息

トイプードル「ポパイ」とドジでまぬけなママとの日常

あ゛ーぁ 安納芋・・・

2014-07-12 17:30:33 | コメント
昨日は 3ヶ月に1度桑名の病院に通院する母のお供

今までは地下鉄・近鉄を乗り継いで自分で行っていたんだけど

リウマチのせいで階段の上り下りが辛そうなので

今回はお供してきました

台風一過で晴天 午前中悪天候の予報だったせいか道はスイスイ

早めに到着したので 「いっちょ 行っとく

って事で診察前に父の墓参りをしてきました

「今日は結婚記念日だよね お父さん」と墓石に話しかける母

亡くなっても結婚記念日を楽しみにしている母です 可愛い

病院の方も天気予報を気にしてか 予約キャンセルが多かったらしく

予約時間通りに(当たり前だけど当たり前じゃない)診察してもらえました ラッキー

なので・・・ いつも開店前から並ぶ人気うなぎ店 新城に行きました



送ってくれたお礼と母にご馳走になりました きゃほー

年金生活なのに・・・ すんませんね ご馳走様でした



ここ数日 リウマチの薬を変えたせいか食欲が落ちていた母でしたが

けっこうモリモリ食べてて安心しました 一緒に食べる人がいるといいのかな?

新城のうなぎも美味しいからなおさらかも アタシの中ではNO.1美味いです

3時にレクサスの1年点検の予約が入れてあるので

いつもの東名阪を使わず伊勢湾岸道で名古屋に向かいました



長島SAに立ち寄り(無料の)足湯をみつけて 自らすすんで入ってご機嫌さんの母

リウマチって関節が切ないほど痛いらしいから 暖まって気持ちよかったらしい

母が「こんなエエ所(SA)があるの?知らんかった~」と繰り返しとらっせるので

こんなに喜ぶなら これからは湾岸道を使うことにするわ

※高所恐怖症のひろみちゃんにとっては空を走っているみたいで怖い道なのよ


で・・・レクサスに到着 

広々とした(応接室)空間で 待つこと2時間

長い待ち時間だけど お飲み物もスイーツも出てくるからいいっしょ(笑)

母が退屈してないか心配したけど

「いつもは狭いマンションで窓から見える風景を眺めているだけだから

こーんな広い所にいると嬉しい気持ちになる」 そうです

よー ございました 金の掛からない親孝行

半年後の点検も どーぞお付き合いくださいませ

帰宅するとジム友佐々木姉さんから電話

「あーた(アナタ)さ わらび好きって言ってたじゃない 今から持って行ってあげるわ」

と、わざわざ天白まで持って来てくれました 



長野の取れたてのわらびをたくさん



重曹で灰汁抜き「美味しくなれ!美味しくなれ!」

願いを込めて湯がきます



今朝 めんつゆに漬けて完成 3パックも出来た

大好きな わらびをありがとう


そーそー忘れちゃならねーぇ タイトルの「安納芋」

今日、ジムの帰りにマックスバリューに寄ったのよ

いい具合にお腹が空いてて このクソ暑いのに

どうしても焼き芋が食べたくなったわけ 

形も焼き具合も吟味して 安納芋189円をお買い上げ

生ものも買ったから レジの女性が気を遣って安納芋をべつの袋に入れてくれたの

そーしたらどーでしょーか 別の袋だから見逃して

台の上に忘れて来ちゃったよ~ 食べる気満々だったから悔しい

しかし ガソリン代使ってまで行くほどのことでもない・・・

あ゛ーぁ 安納芋・・・

忘れ物だから そのまま誰かに食べてもらえるわけでもなく

きっと廃棄処分になっちまうのでしょう 申し訳ない

そして100円引きのチケットで割引してもらって喜んでいたアタシ

食べなかった芋189円を差し引くと マイナス89円じゃん

ちっとも得してない あぁ・・・なんてセコイこと書いてるんだろう

だってね だってね お口が安納芋を食べる準備バリバリだったのよ

くやしい あ゛ーぁ 安納芋・・・


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村

少し前も100円の割引券つかってご機嫌で帰って来たらば

ばら売りのエビ(1尾100円)をレジで「何個ですか?」

と聞かれ「9個です」と答え

パパには「どうせなら10個買えばいいのに」と突っ込まれたあげく

家に帰って数えたら8尾しかなかったことがあります

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パパんち | トップ | ボヘミアン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミルパパママ)
2014-07-14 14:51:16
ひろみちゃんへ
お母さんとお出かけ、病院であっても楽しく行けるのは良いですよね(☆∩艸∩)
ウナギも美味しそうだし、足湯も気持ち良さそうだわ(☆∩艸∩)
お父さんが亡くなってもちゃんと記念日を憶えてて偉いね。
私なんてついつい毎年忘れがちです(^_^;
私もこの間ワラビの酢漬けを頂いたけど、美味しかったわ(☆∩艸∩)
めんつゆでも美味しいのね(☆∩艸∩)
安納芋、別の袋って忘れちゃうよね。
アレレ、ねっとりオレンジの安納芋買ってない私も残念だわ。
美味しいよね(^_^;
Unknown (ミルパパママ様)
2014-07-17 09:21:13
あら?コメント欄閉じているつもりだったのに・・・(笑)
でもコメント入ると嬉しいモンだなぁ~
そーですよね
病院の付き添いって付き添い側も気分が沈むモノです
今回のように美味しいモノを食べるとか 足湯につかるとか
些細な喜びを織り交ぜて苦にならないようにしたいものです
ミルママは忙しいからね結婚記念日を忘れてしまうのも無理ないわ
でも、いつもラブラブなミル家 ある意味毎日が結婚記念日ちゃう?
ワラビの酢漬け気になるわ きっと日持ちもするんだよね
勉強してみよう!
忘れた安納芋 いまでも悔しいです(T_T)

コメントを投稿

コメント」カテゴリの最新記事