goo blog サービス終了のお知らせ 

大黒小柱のおやじブログ

私49歳のおやじでございます。ブログなるものをはじめようと決心いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

クジラの竜田揚げ 一家の大黒小柱のおやじブログ

2010-03-20 19:20:43 | 日記
♪富士の高嶺に降る雪も~、
京都先斗町に降る雪も~、
雪に変わりがあるじゃなし~
溶けて流れりゃみな同じ~♪ 

毎年日本のどこかの海岸の浅瀬にクジラが迷い込んで脱出できなくなる騒動があります。

地域の子供たちや漁師さんが懸命に助けようとします
「がんばれ~がんばれ~!」って、
なんとか助けだすことができたら皆で歓声をあげて喜びます。

翌日、子供たちの学校で出された給食はクジラの竜田揚げです。
「おいし~いおいし~い!」って、
確率として昨日救出したクジラの肉であることはゼロに等しいのですが
いつかどこかの小学校で食べられている可能性は否定できません。

♪きのう助けたクジラ肉~、
調査捕鯨で捕れた肉~、
肉に変わりがあるじゃなし~
なんかおかしなクジラ肉~♪ 

迷い込んだ時点で新鮮なうちに刺身として食べたほうが良かったのではないでしょうか。

クジラ:「昨日助けてくれてありがたかったのになんで今度はボクを殺すの?なんで昨日の子供たちはボクを食べるの?」

子供達:「だっておいしいじゃないか」

大人:「生活が懸かってんだからしゃあないだろ」

クジラ:「同じ殺すなら昨日殺してくれた方がまだよかったよ」・・

こんなこと書けばシーシェパードが大喜びするかもしれませんが
海の犬には肩入れするつもりはありません。

ただ人間のすることの無意味さを論じたかったのです。

クロマグロの問題もそうですが、
人口が増え続けて生態系が維持できるわけがありません、
グルメを気取って必要以上にカロリー摂取してメタボで大騒ぎ、
エコを気にしながら景気回復を模索し大量消費に舞い戻る、
生態系は狂っているのではなく人間の愚かな行為に順応しているのにまだ気付かないのでしょうか。

派遣女と鳩山邦夫 一家の大黒小柱のおやじブログ

2010-03-19 19:18:27 | 日記
会社の40歳になる派遣の女性は毎日一分遅刻してきます。
40歳の社会人がですよ、
普通であれば1分前にはデスクに着席して仕事に取り掛かれる体制でなければなりません、

以前ご自宅がバスで30分くらいの所にありバスの本数も少ない地域でした。
雨の日などは必ずバスが遅れて出勤に影響していました。

そんなことが度重なったため意を決して職場に近いところに引っ越してきました
(徒歩10分)それでこの有様です。
既婚者であるにもかかわらず会社の中年男性とこそこそしていますし、
それでいて虫も殺さないようなぶりっこです。
その女性の口癖は「すみませ~ん、いつも甘えてばかりで」です。

私には甘えではなく会社をなめているようにしか見えないのです。

私は外注先の社員ですので言える立場ではないので黙っていますが
会社の人達は何も言いません。
みなさんサラリーマンですから波風立てたくないのか、
気づいていないのか、私のストレスの一因でもあります。

鳩山邦夫は自分のいとこのいとこの友達の・・の・・が
坂本龍馬だとテレビで言っていましたが、
友達の友達がアルカイ―ダでもあるわけでアルカイ―ダと
坂本龍馬に接点があるということになりました。
新党結成に意欲を燃やしておりますがあなたあまり評判よくありませんよ。

記者から「お金持ちの道楽ですか?」
と新党結成の質問をされていましたが
「そんなことは断じてない」
ときっぱり、
アルカイ―ダと坂本龍馬もきっぱりと
「あんたなんか知らない」

北野武の限界 一家の大黒小柱のおやじブログ

2010-03-18 08:19:36 | 日記
ビートたけしさんがフランスで絶賛されているようです。
映画だけでなく絵画などのアートも手掛けています。

もともと毒舌お笑いで人気が出て、
役者としても飾り気のない朴訥とした演技でその地位を確立しました、
が今では全てにおいて
毒舌の発想からきている唐突だったり意外だったり、
斬新だったり残酷だったりさが限界にきているように見受けられるのは私だけでしょうか。
お笑いをやりながら芸術もできるというのはすばらしいと評価されているのですが
本人にとってはそんな大そうなものではなくお笑いというボケが
才能の限界のごまかしに使われ非常に居心地のいいポジションであると
感じているのではないでしょうか。

絵画はピカソの発想そのもので独創性はありませんし
ジミーちゃんのほうがはるかにすばらしい、
映画は娯楽としてはとても面白いもので私も好きなのですが
その範疇なのかなと思います。

ご本人いわく「おやじからジジイに脱皮したのでこれから良い作品をつくる」
この言葉に期待したいと思います。
なんとなくかつてアメリカで活躍した空手俳優ショーコスギや忍者ブームに
対するような外国人特有の物珍しさへのまなざしが見てとれます。

浅草では扇子やハッピ、提灯や十手なんかも売れているみたいです。
そういえばビートたけしさんも浅草芸人でしたね。
「じゃあお前にできるのか?」できないから貧乏なんです。

娘が希望する高校に合格しました、
「おめでとうございます」

「ありがとうございます」

高校授業料の無償化は非常に助かるのですが
制服一式8万円は家計には大打撃、

学生服専門のリサイクルショップはマニアだけのものにしておく手はないかもしれません。

神様 一家の大黒小柱のおやじブログ

2010-03-11 08:19:19 | 日記
お釈迦様は言いました。神様なんぞこの世にいません、
良いことをしても天国に行けたり幸せになったりすることはありません。

良いことだろうが悪いことだろうが煩悩がある限り苦悩の人生を繰り返し輪廻の世界から逃れることはできません。

人生辛いことばかりです。

唯一逃れることができるとしたら煩悩を断ち切るべく出家することしか方法はありません。
つまり人間にしかない煩悩を絶ち切れば子孫繁栄する目的だけの生存本能のみで生きていくことになります
(その場合男女の性交渉に至る欲情は煩悩ではないことになります、よかった)

動物は生きる(食べる)ためだけの殺生をします、
必要な分だけを食べ、寝て、エッチしての毎日です。(案外いいかも)
そうやって考えると地球にとって人類って全く無用だったことがわかります。

いろんな宗教があってそれぞれが絶対的な神や本尊を作り上げていますが一体この世にどれだけの神様が居るというのでしょうか。
それぞれの神の言い分が違ったり神の言い分と称して利権や民族の紛争を起こし
多くの人々を死に至らしめています。
これが神のやることでしょうか。
良いことをした人も地震が起きて津波に命を奪われます、
乳児や幼児の虐待死、子供達は悪い事すらしていないのに鬼蓄の親に殺されます。
ネットで知り合った男達に拉致され命を奪われた女性、
私は断言します。

神様はいません。

とはいい切りませんが助けてくれる神は居ないと思うのです。

そして神は唯一ということです。

多くの宗教によって作り上げられた神は人間が勝手に創造したものであってなんら根拠のないものであると考えます。

どうかロト6当たりますように

失礼な店員 一家の大黒小柱のおやじブログ

2010-03-06 01:19:58 | 日記
洋服とスニーカーを購入しました。

ライトオンでフード付きナイロンパーカー2990円(SALE)

靴のABCでプーマのスニーカー3990円、
両方ともにセールの最終日でラッキーでした。

ライトオンでのことですが若い男性店員さんが近寄って来て接客がはじまりました。

店員:「そちらの商品今セール中で大変お買い得ですよ」

私:「ふむふむ」

店員:「そちらのフード付きパーカーは同じようなものが他店では最低でも6000円くらいはしますよ」

私:「ふむふむ」

店員:「在庫が今出ている分だけになりますので・・」

私:「ふむふむ」

店員:「どうぞ御試着されてください」 

ごそごそと試着 

店員:「とてもかっこいいですよ」

私:「ふむふむ」

店員:「お若いですね~」

・・?どういう意味じゃ?この若者俺の年齢しってるのか?

それって年取ってるわりには若向きのショップに居ますよね。

でもギリギリセーフで着こなせていますよね。って聞こえなくねぇ、とすると失礼な話だな、と思った私は 

私:「俺いくつか知ってる?」

店員:「いえ」

私:「俺もう60だぜ」

店員:「え”~っそうなんですか~」

私:「うっそぴょ~ん」

店員:「ハハハ・・(汗)」

まあ本当の歳が50だからその店員からすれば大差ないかもしれないけど、

複雑な気持ちでレジへ向かう私の姿をお店の鏡でチラッと見たのですがもう若くはなかった

(悲)

ウクレレ教室に通うことにしましたチャレンジする曲は荒井由美の♪あの日に帰りたい♪にしようと思います。

過去に戻ってどうすんの!いえ振り返るだけです。

キムヨナの007ボンドガールのピストルバキューンは南海キャンディーズのしずちゃんのほうが先でした。