***一行日記***

今日の心は、どんな言葉で綴ろう──

『お嬢吉三』(1959年)

2013年12月26日 | 時代劇
いつも三人つるんでるやんちゃな雷蔵さん。モテモテお嬢、幼馴染の玉緒姐さん守り一世一代の大乱闘。

「薬師丸ひろ子35周年記念コンサート」(BSプレミアム)

2013年12月25日 | ドラマ・テレビ・エンタメ
今もあの透明な高音を維持されているのが素晴らしい。真田さん同様、彼女も青春の思い出の1ページ。

「追悼餃子」ネットに続々。

2013年12月25日 | 日記
王将社長の事件は本当に衝撃だったが、励ましたいという人々の気持ちや行動を知り、胸が熱くなった。

ブログパーツを設置してみた。

2013年12月24日 | 日記
可愛い画像に惹かれ。黒いblogに色彩が^^ 実際の植樹もされるとか。エコリボンも付いて何か嬉しい

メリークリスマス。

2013年12月24日 | 日記
宗教的な意味はよく知らずケーキやご馳走を楽しんだ頃もあったが、今は世の平穏、心の安寧を願う1日。


机の引き出しの整理、その後。

2013年12月24日 | 日記
昨夜の接着剤は見事にくっ付かず(泣)L字金具で再補強。これでどうじゃ。乱雑になったメモ用紙も整理。

 

【漫画を描いてみた】なまえはまだない。(仮)#5

2013年12月24日 | 描いてみた。
Merry christmas 


パッと見区別がつかない漢字シリーズ。

2013年12月23日 | 日記
「鞄」と「靴」、「扇子」と「団扇」、「開」と「閉」。エレベーターで開けるつもりが閉めてしまい焦る。矢印も焦る。

カバンを買った。

2013年12月23日 | 日記
今の鞄が気付けばボロボロで新しいのを探していたが、希望に適う物を漸く見つけ購入。来年から使う♪

机の引き出しの中を整理。

2013年12月23日 | 日記
引き出しのはめ込み部分が外れるので、この機に接着剤で補強。今日一晩引き出しの中身が机を占拠。