イザ!より引用。
警視庁がテロ対策研修会開催 世界陸上、デフリンピックを前に 官民一体の取り組み強化
警備部長はあいさつで、「テロ対策は警察の力だけでなし得るものではない」
そう言い切れるという事は、官民の役割分担はかんがえてあるのでしょうね?
「民」は兎も角、「官」は警察だけ?
それとも、どこか省庁の協力が必要なのですか?
有事に備えて通報手順を確認する必要性などを語った。
有事が発生する事への心構えでしょうかw
有事そのものは防がないのでしょうかw
通報している時点でアウトではw
多分「爆破された」とか「負傷者が何人も居る」と云った緊急通報ではw
芳村先輩システムですw
| Trackback ( 0 )
|
|