goo blog サービス終了のお知らせ 
もっと知りたいニュースのココ!
為になるポータルサイトイザ!から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
沖縄・尖閣周辺に中国船 機関砲を搭載した4隻 265日連続

いずれも機関砲を搭載。領海に近づかないよう巡視船が警告した。

そこで▲▲官に検問してもらえばいいのではw
検問を拒否して中国船が逃げ出せば、殺人未遂で逮捕すればいいのではw
得意の捨て身の攻撃でw

尤も、急発進されるどころか、その機関砲で撃たれてしまうかも知れませんがw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
倒壊住宅で1人みつかる 心肺停止、不明女性か 鹿児島 大雨で土砂が流入

集落裏手の斜面が崩れて土砂が住宅に流れ込み、住人の女性2人が負傷。同居する30代女性が行方不明

3人とも女性。
女性だったんだよ!

つまり、裏手には崩れるような斜面があるにも拘わらず、そんな場所に住んでいたw
斜面が崩れれば、土砂が住宅に流れ込んでしまうような場所に住んでいたw

一般的に、殆どの女性は、危機管理が為っていないw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
国道で土砂崩れ男性軽傷 山口・阿武、走行中の車巻き込み 約2キロが通行止め

国道だったとは云え…。
誰も危険性を指摘しなかったw

老朽化するのは仕方がない。
だがしかし!
・老朽化する前に、新品と交換しておくべきだった。
・突然に崩壊する前に、通行止めなどの処置をすべきだった。

事故が起きて初めて、問題が発見できるシステムですw
どうにかならないのか、このシステムは!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
転入超が全国町村トップ 人口3万人の「大阪府島本町」に何が 1年前の44位から大躍進

標高200メートルくらいの丘陵に面していますが?
土砂崩れは大丈夫か問題ないか?

島本町役場の作製した「島本町洪水・土砂災害ハザードマップ」を見よ!
というか、ほぼ全域が、水無川・淀川による浸水エリアやーんw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧