イザ!より引用。
マスクなし「現場の判断」と点検会社が説明、埼玉・行田のマンホール転落4人死亡事故
そういう不可解な行動を執るからこそ、このような事故に遭うのだよw
「前回、同じ場所で作業をした際、硫化水素濃度などに問題がなく使用しなかったため
前回?
いつの話だよw
前回も、こうやって暑い時期だったのかね?
今回、連日の暑さでガスが発生していた可能性w
地上から空気を送る「エアラインマスク」を用意していなかった
別に、エアラインマスクを現地へと持って行かなかったのは別にいいw
持って行ったとしても、どうせ使おうとはしなかったのでしょうしw
問題は、今回どうして硫化水素濃度などを測定しなかったのか?
前回と同じだと、誰が保証したのか?
理系ではなくて、システム建設系の人々だったのでは?
| Trackback ( 0 )
|
|