goo blog サービス終了のお知らせ 

うちのポメたち

記録用にはじめました。

長いお散歩

2023-02-05 00:46:00 | 日記
土曜日、朝なぜか、ポレットの声で目が覚めました。横でぐうぐう寝ていたので、夢だったようです。天使のルイも出てきたと思うんだけど、もう思い出せません。

日曜日に朝からリンの検査で病院にいくので、いろいろと予定が立て込んでいました。

午前中なのんびりしながら掃除機と水拭きをキッチンとリビング、廊下などぜんぶかけて、犬たちのクッションを洗って干して、隣の隣の街までモモの病院に行って、1週間分の買い物をして、夜はピザパーティーなのでトマトソースと生地用意して、来週食べるパンを焼いて、もうクタクタです。

モモの病院には、証明書の再発行だけのためにみんなで行きました。住宅地を選んで歩いたので、ポレットもたくさん歩くことができました。


ピザパは3種類、マリナーラとミックスと、この写真のチキンとポテト。てきとうに作りましたが一番美味しかったようです。

来客のあった金曜日

2023-02-04 23:31:00 | 日記
この日はお客様が来るとわかっていたので、仕事が終わると急いでモモをお風呂に入れました。
モモはお風呂があまり好きではありません。ブリーダーさんのところにいるうちから、おそらく逃げ回っていたんだと思います。
いつも犬用の入浴剤を入れますが、モモがあまりに嫌がるので、ここ数ヶ月はシャワーのみの最短コースにしています。
そしてモモはドライヤーも大嫌い。
タオルドライもそこそこに、洗濯カゴに飛び込むので、いつもドライヤーは洗濯カゴに入ったママ。
我が家の洗濯カゴは、IKEAで子どものおもちゃ入れとして売っているメッシュタイプ。
グニャグニャなので、モモも怪我なく狭いところで暴れることができます。


この写真はきれいになる前のモモちゃん。

お客様がきて、お土産にたくさんのフライドチキンを持ってきてくれました。
私はお肉苦手なので食べませんが、子どもたちは大喜び。
そしてこっそりオーダーしていたチーズソースが溢れてるチキンフィレサンドも登場、私は山盛りサラダを急いで作って出しました。

結構たくさんスパークリングワインを飲んでしまい、寝るのが遅くなってしまいました。



このドーナツたちも登場して、全部なくなりました。

リンはこの日だけ、ディアバスターを飲んでいます。食欲が落ちてきたので心配で。


モモの新しいアジトができた

2023-02-03 00:49:00 | 日記
今日は会議の日だったので、憂鬱すぎて早めに起きました…
(結局中止になったのでほんとよかった)

昨日予約しておいたミスタードーナツのヨロイヅカコラボのドーナツが昼ごろ届いたので、息子たちに受け取ってもらいました。



6種全部、複数個買ったので、お味の研究します。いつも食べるものは自分で全部作っていますが、市販のものも食べないとワンパターンの味付けになるのよね

ピスタチオが真ん中に入ってるのを夕食に食べました



今日からリンのディアバスターをやめてます。明日どうなるか。
相変わらず、マヌカハニー入りのR1は食べつつけています。ヨーグルトは犬好きなんですね。
腸内環境が少しでも良くなっているといいんだけど。

ルイが使っていたトナカイハウスを、モモが使うようになりました。



ずっと置いてあったのですが、最近中に入れることを知って、今日本格的に入ってみたらよかったみたい。
ずっと入っていました。
6月に天使になったルイは、このトナカイハウスが大好きで、よく顔だけ出してくつろいでいました。
モモは全部入っちゃうのが好きみたい。
ルイが使っていたものを他の子が使うのを、許せて微笑ましく思えるようにようやくなりました。

今日は昼間から息子たちが2人集まったので、犬たちをお散歩に連れて行ってもらいました。
ポレットは社会化のためにどんどんいろんなところに連れて行かないとダメですが、寒いのとリンの調子が悪かったりでなかなか連れて行けません。
ポレちゃん、春休みになった息子がお散歩を手伝ってくれるといいね。

昼間、モモとポレットは息子の部屋でワイワイ過ごしたようです。もうちょっとした群れですね。


リンはようやくヒートマットの有益さに気がついて、のんびりポカポカ過ごしたようです。



今日予定されていた来客が明日になったので、夕ごはんは息子たちのリクエストで野菜のペペロンチーノと白菜とツナのサラダ、えのきのパリパリ焼きにしました。


明日頑張ればお休みになるので、なんとか頑張ります!

猿期のポメラニアン

2023-02-02 01:20:00 | 日記
猿期真っ盛りのポレット。



15日で5カ月になります。
純粋なハドレーのモモとは全然違う猿期です。顔が日本猿そっくりになるタイプ。
モモは「チワワ? 何犬だろ?」とすれ違う人に言われるくらい、ポメラニアンぽくありませんでした。
ポレットのブリーダーさんにお会いした時、モモの写真を見せたら「大丈夫ですよ、この子は内側から毛がだんだん生えるタイプなの」と言われて、それまでは「ほんとにポメラニアンかな?」と思っていただけに少しホッとしました。

ちょうど4カ月くらいの頃。


9カ月の今。

今日は早めに起きて、ベイクドオーツを食べたりゆっくりカフェオレを飲んだりして、余裕のある朝でした。
リンはお腹の調子が良いからか、ご飯を少しずつマメに食べたいみたい。マヌカハニー入りのR1プレーンはいつも完食しています。
ちょっとサボり気味だった歯磨きもちゃんと始めたので、もっとごはんに対して前向きになってくれると思います。

ビルバックのお水に混ぜるタイプのデンタルケアがなくなりそうなのでオーダーして、ロイヤルカナンもパピー用とアダルト用とシニア用を頼みました。

最近、ポレットは凄く甘えん坊で、今日も仕事をしている私の膝の上にいました。少し前は小さかったので、どんな格好をしても落ちませんでしたが、今はギリギリです。
胡座を描いて座ってるのですが、真ん中に入ってくつろいでる感じ。落ちそうになるのでヒヤヒヤです。

下ろしても足元に来てずっといるので、何か言いたいことがあったのかな。





夜はフライドチキンとサラダを作って、息子たち2人と食べました。私はお肉は食べません。(苦手なんです)
料理するときにいつもお酒を飲むのですが、なんとなくスパークリングワインを開けて、ほとんど飲んでしまいました。飲み過ぎです!

明日は会議があるので忙しい日です。
夜はお客様が来るので、賑やかになりそうです。

寝坊してしまった

2023-02-01 01:22:00 | 日記
昨日の夜、ショックなことがあってよく眠れませんでした。
そのせいか、朝二度寝をしてしまい、寝坊してしまってバタバタで始まりました。

リンの目はとても良くなって、もうベタベタの目やには出ていません。
でももう少し点眼薬は続けるつもりです。



お腹も落ち着いてきたせいか、元気も食欲もあります。ドライフードは自力で食べるのはもう厳しいのかもしれないな。
手であげるとよく食べます。

ポレットは、今日ものすごく甘えん坊で、しつこく「抱っこして」と言ってきました。仕事中、結構膝の上に置いてあげたかな。

寒いのかも、と思ってホットマットのスイッチを入れたら、寝そべって伸びていました。

お昼は辛いスープにサリ麺1/4とブロッコリーやカリフラワーの芯をいっぱい入れて食べました。
夜はサングリアを飲みながら料理を作って、息子2号と食べました。2号が麻婆豆腐を持ってきたので、私は手羽元のカリカリ焼きとカラフルなサラダ、昨日の残りのブロッコリーのペペロンチーノなどを出しました。

明日は寝坊しないように起きなくてはなりまさん。
犬たちにもゆっくりご飯が食べられる時間が必要だし、ゆっくりコーヒーを飲みたいから。