goo blog サービス終了のお知らせ 

うちのポメたち

記録用にはじめました。

猫ちゃん

2023-02-12 00:06:00 | 日記
昨夜、リンのお腹がずっとギュルギュル言っていて、
薬を飲ませるか
溶かして用意しておくか
お腹痛いんじゃないのか
考えてしまって、とても悩みました。
でも、朝にはピタッとやんでいて、活発に動いていただけなのかなあとホッとしました。

でも朝ごはんをあまり食べたがりません。
元気はあります。
どうなるかなあと思っていたら少し吐いたので、ごはんが合わないのかも? と思いました。合い挽き肉を野菜と合わせたので、脂質が多かったのかもしれません。





午前中は本を読んだり掃除をしたり、のんびりできました。ひだまりの中、猫が外の塀に遊びに来て、モモが戦っていました。



いつもの時間にごはんを食べて、お散歩にいきました。
暖かかったので、リンも少し歩くことができました。途中、ゆるゆるな💩をしたので、帰ってすぐにディアバスターを飲ませました。
お腹が痛くなりませんように。

午後もひたすら読書をして、夜は息子たちのリクエストでバーガーキングをUber eatsでオーダーしてあげました。

私は少し前にプンパーニッケルのオープンサンドを食べたので、ワインとチーズにしました、リンはお腹の調子が良くなったのか、たくさん食べました。




今日からこのフードを試しています。
粒も小さくていい感じ。


明日、子どもたちは保育園なので楽しみです!


雪でいろいろ中止に

2023-02-11 00:52:00 | 日記
今日はお休みでした。
本来なら子どもたちは保育園で1日保育してもらうはずでした。
でも悪天候なのもあり、別日に変更することに。
私はいろんな事務手続きであちこちに行かなければならず、保育園中に済ませようと思っていました。
なので、私だけ雪の中出かけて来ました。

午前中は降っていたけれど、午後になる頃には雨になって来て、ツルツル滑ることもなかったです。
知人に会ってランチとケーキを食べたり、美味しそうなパンを買ったり、少しだけリフレッシュできました。

子犬2匹は息子の部屋で、



リンはリビングでお留守番。
リビングにはカメラを仕掛けていったので、リンが暖かい部屋でゆっくりくつろいでいるのを見ることができました。
本当は一緒にいきたかったのかな。
出かけようとリビングのドアを閉める時、慌ててベッドから降りてこちらに走って来ました。
こういう姿を見ると、本当に切なくなります。犬も一緒にあちこち行けたらいいのに。

おやつの時間に帰って来たので、犬たちと一緒にお茶を飲んで、ずっと本を読んで過ごしました。


ポレットは苦しそうな格好ですが、眠るとこういうポーズ? 寝相になります。

リンはあまりごはんを食べてくれませんでした。
💩はたくさん普通のが出たので、ちょっと便秘だったのかな。寝る前の今になって、お腹がギュウギュウ言っています。様子を見てディアバスターかなあ。お腹が空いてる音だといいのですが。

夜ごはんは、ささみチーズフライとザクザクサラダを作ってたべました。その後、息子と映画を見て久しぶりにコタツでゆっくりしました。

先週はのんびりする日がなかったので、明日はのんびりしようと思います。

今日のリンごはん

2023-02-10 01:09:00 | 日記
隣のおじいちゃんのおうち(多分)のさび猫ちゃん、たまにうちのガレージの奥でお休みしてるようです。
先日、ガレージ掃除してたらぐうぜん発見。
ダンボール置いてあげようと思ってます。
最近よく家の周りで鳴いてます。ヒートの季節なのかな。

リンのお腹は今日も好調です。ちゅ〜るのせいだったようです。安価なご飯はリンには合わないのわかっていたのに、食べるからってあげてしまってました。反省してます。



ちょっとピンが甘いですが
今日のリンはこんな感じのご飯を食べました。
合い挽きのひき肉と、茹でた豆、キャベツ、水切りした豆腐。ノンオイルで炒めています。
これにロイヤルカナンのドライフードを混ぜて完成。
ティースプーン一杯のヨーグルトも1日3回食べます。
毎朝、1日分を作っています。作るたびに、子どもたちの離乳食時代を思い出します。


リンは活動的になってきて、ベッドを抜け出して私の明日の下にこうしていることも増えて来ました。
リンは割と真面目に躾を入れた子なので、足元待機はデフォです。ベッドでずっとうつらうつらしていることが多かったので、ちょっと嬉しいです。

子どもたちは今日も元気いっぱい。走り回って遊んでいました。


このベッドが2匹ともお気に入りで、今日は仲良く2人で入っていました。モモとポレットは血のつながりはありませんが、仲良くできています。子どもだからかな。

明日は仕事がお休みなので、今日は会議もあってバタバタでした。ものすごく忙しくて、あまり犬たちに構ってあげられませんでした。

モモは大好きな息子が家にいたので、息子の部屋で過ごした時間が長いのかな。
ポレットは行ったり来たり。



夜は、息子たちが合い挽きのひき肉をたくさん買って来てくれていたので、ハンバーグを作りました。大きなハンバーグが5つできて、3人で残さず食べました。
パプリカときゅうり、トマトたちのサラダと、昨日のチキンチーズ焼きの残りなど、いろいろ食べました。

明日ははじめての保育園です。
都内は雪の予報ですが、気をつけて行ってきます。


リンが元気になってきた

2023-02-08 00:32:00 | 日記
リンが朝からものすごく元気で、ご飯の催促までしてきたので驚きました。
ひき肉とキャベツのノンオイル炒めが相当気に入ったみたいです。フードも老犬用ではなく、成犬用をあげているので、満足度が高いのかな。

お昼も食べる気満々で、ほぼ完食。
夜も催促してきて、速攻できれーいに完食しました。リンのお皿がきれいになっているのを見るのは久しぶりです。
このまま体重が少し増えてくれるまで食べてくれるといいな。



お昼を食べて爆睡するリン。


仕事が終わって、下に降りたら気温がいつもり高かったので、お散歩に行くことにしました。
息子が付き合ってくれたので、ちょっと長めに歩くことができました。
途中、お散歩のワンちゃんたちに会いましたが、ポレットもモモもちゃんと挨拶できました。社会化に大切な時期なので、なるべくポレットは外に出してあげたいです。

息子2がカレーを持ってきたので、スパイスを少し足して、サラダとサーモンの香草焼きと一緒に食べました。



昨日から頭を悩ませている詐欺事件は、警察に相談にいくことにしました。東電側とのやりとりはもうこれが最後。
追求してもわからないことが多いようなので…

今夜はポレットが秘密基地に入っています。



中の敷物をぐちゃぐちゃにして出してますが…
このハウスがお気に入りだったルイちゃんが戻ってきたみたい。同じポーズでよくこうしてくつろいでいました。
ポレットはルイちゃんの生まれ変わりなんじゃないかと思うことが多くて、初めて会った時もそんな風に思えることや共通点が多かったのです。

巡り合わせを大切にして、みんなで幸せに暮らしたいです。


バタバタで心配な1日

2023-02-07 00:12:00 | 日記
今日は朝から大変でした。
知らない間に電気料金の契約がされていて、その問い合わせで丸一日使いました。
しかもまだ解決してません。
身に覚えのないものだから返金してほしいけど、事業者は泣き寝入りしろみたいな態度です。誰がこんなことしたのかよくわかりません。
そこに住んでる人なのかな。
居住している住所のメーター料金と合算してクレジットカード引き落としなので全く気がつきませんでした。
明日また続きの対応をする予定です。

モモとポレットのお散歩用防寒具がやっと届きました。ピンク色のダウンが欲しくて、海外通販しました。


固まっているモモちゃん。



こんな感じで防寒具とハーネスが一体になっています。
今度のお休みにこれでお散歩できるね。

リンは朝ディアバスターを飲んで、昼過ぎには調子が戻ったようで元気いっぱいでした。夜ごはんの催促をするので息子に抱っこで一足早くあげてもらいました。
人間用にキャベツとひき肉の炒め物を作ったので、玉ねぎ抜きバージョンをリンのために味付け無しで作りました。
フードを食べたあとでしたが、あげてみたらよく食べて、お腹がいっぱいになったようです。
朝と昼の分を取り戻す食べっぷりでした。


お腹がいっぱいで気持ちよく眠るリンちゃん。毎日こんなふうに幸せな顔が見たいです。

近所に住む息子2が豚キムチを持ってきたので、カリフラワーとえんどう豆のサラダと、キャベツと豚肉の甘辛炒めと、ごはんと一緒に食べました。
私は豚肉を食べないので、キムチだけ。すごく美味しかったです。発酵食品はちゃんと毎日からだに入れたほうが良いです。
リンも、R1ヨーグルトにマヌカハニーを混ぜて食べてます。ビオフェルミンよりいいみたい。私も真似して朝にチアシードとハチミツとリンゴを混ぜて食べることにしました。



明日もがんばります。