goo blog サービス終了のお知らせ 

Lupinus-ルピナス-

絵本のルピナスさんのように自分なりの「世の中を美しくすること」を見つけたいと思っています。

お弁当包み

2006年04月28日 | ハンドメイド
先日、幼稚園からお便りが来て、お弁当はハンカチで包んで持ってきてください、とのことでした。 幼児期に指先を使うのが望ましいということで、こどももお弁当を包むときに自分で結ぶことで、指の練習をしていくそうです。なるほど。 でも、私は先走って、お弁当バッグ作ってしまいました~(泣)。 できたらコップ入れと同じのがいいな、と思って、本で見たサイズの34×34cmでお弁当包みをつくってみました。 しかし . . . Read more

ペットボトルケース(母用)

2006年04月25日 | ハンドメイド
ついでに私にもペットボトルケースを作りました。 考えてみたら娘とおそろいのものを作ったことはなく、それも自分が外に持っていくためのものは作ったことがなかった・・・と思い至りました(笑)。ハンドメイドが好き、といっても、ずいぶんのんびり作っていたんですね~。それも家の中のものしか作っていなかったのです。 私はかわいいのは好きですが、基本的にシンプルが好きです。あまりかわいすぎると持っていてなんとなく . . . Read more

ペットボトルケース(子供用)

2006年04月25日 | ハンドメイド
5月に幼稚園の遠足があるので、そのときに持っていくペットボトルケースを作りました。 先輩お母さんから、ペットボトルにストローをつけて持って行くと、子どももこぼさないしおすすめよ~と聞いたので、まだちょっと早いけれど、連休中には半そでスモックも作りたいし、早めに取り掛かりました。 子どもが自分で持てるように長さを調整できるショルダーをつけてみました。肩のところに結び目があるとペットボトルの重みで痛く . . . Read more

入園準備(コップ入れ)

2006年03月28日 | ハンドメイド
幼稚園で使うコップ入れの袋を作りました。 前に作ったお弁当バッグとおそろいです。娘が覚えやすいように、同じボタンをつけました。 幼稚園で使うものは、もう大体これでそろったかな。でも、またあとから何かが出てきそう・・・。 お弁当がいつ始まるのか、私は最近までGW明けくらいだろうと勝手に思っていました。 でも他の人から色々聞くと、2,3日してからすぐ始まったり、10日後くらいに始まったり、幼稚園によっ . . . Read more

めじるし

2006年03月21日 | ハンドメイド
幼稚園の上履きに、こどもが自分のものだとわかるように目印をつけました。 幼稚園バッグなどはうさぎのワッペンをつけたので、それにしようかと思いましたが、ちょっと大きくて上履きに合わないので、娘と相談して、犬のタグを小さく切って縫い付けました。 こどもは字がよめないので、こうやって自分の印をおぼえておいて、判断するんですね。 そういえば、幼稚園の説明会で、娘が棚などに貼る自分のシールを選ばせてもらっ . . . Read more

ハンドメイドバトン

2006年03月17日 | ハンドメイド
あやぴーさんからハンドメイドバトンを受け取りました♪ ①ハンドメイドを始めたのはいつ?    編物を始めたのが最初で、小学校3年生くらい。 ②ハンドメイドを始めたきっかけは?    そのとき母が編物をしていて、自分もやってみたかったから。 ③ハンドメイドをしていて良かったこと    最初はただ自分で何かを作ってできあがった楽しさだけだったけど、    今は自分の趣味や好みなどを忠実に表現でき . . . Read more

幼稚園用ポシェット

2006年03月15日 | ハンドメイド
他のお母さんから、幼稚園でお弁当がいらないときには、連絡帳とティッシュくらいしか持っていかないということで、お母さん方がそれぞれポシェットを作って登園するという話を聞きました。 さて、どういう感じのものがいいのかな~と思い、この前買った子供用バッグなどの本にひとつだけ作り方が載っていたので、とりあえずそれを参考に作りました。 でも、結構(私にとっては)凝った作りで、もっと簡単に終わるかと思ったら . . . Read more

ラベンダー色

2006年03月06日 | ハンドメイド
トイレの棚を目隠しするカーテンを作りました。 作ろう、作ろうと思いずっと腰が重くて先延ばしになっていました。 リネンの白とラベンダー色のチェックを組み合わせました。ラベンダー色を選んだのは、好きな色ということもありますが、ずっと昔にずいぶんと読み込んだDr.コパの風水の本に書いてあった「窓のないトイレはラベンダー色」ということが頭に焼き付いていて、ついそのとおりにしてしまいました(笑)。 だいぶ . . . Read more

幼稚園バッグと上履き入れ

2006年02月23日 | ハンドメイド
やっと幼稚園バッグと上履き入れができました。 本当は子供が寝ている間に作りたかったのですが、それでは埒があかず(笑)、 子供をなだめすかせながらがんばって作りました。 私と子供がどちらも好きなデザインになるように、シンプルだけどラブリーな感じを目指しました。 娘は赤が好きなようで、赤だけだと派手になってしまうので、バッグはリネンの赤のドットとリボンで少しだけ赤を取り入れて納得してもらいました。 . . . Read more

お弁当バッグ―ピンク&ブルー

2006年01月19日 | ハンドメイド
子どもの入園準備にお弁当バッグを作りました。 去年の春から幼稚園の未就園児の会に参加していて、そちらでお弁当が必要だったのでそのときにお弁当のマットは作っていました(ピンクとブルー)。なので、そのマットを入園後も使ってもらおうと思い、ピンクとブルーのお弁当バッグを作りました。レシピは以前CHECK&STRIPEさんで布を買ったときいただいたものを参考にしました。 ピンクのマットに使った布はもう使っ . . . Read more