ロードサイド店舗の収益物件。
コンビニに賃貸中の物件とか、ドラッグストアやファーストフード店が出店希望している土
地(売地)など、アパートやマンションとは違う角度での収益不動産。
メリットは、管理がほとんど不要・土地の資産価値が比較的高い(幹線道路沿いが多いの
で)・賃貸借期間が長く長期的に安定収益が見込める・賃貸先が大手企業の場合が多く安
心 など。
テナントの退店が不安との考えもありますが、土地のみを貸す事業用借地の制度を
利用することで、賃貸借の終了で土地は更地返還。また次の開発(賃貸)を検討すれば
良いという状態にできます。
テナント企業も事業採算を以前よりも厳しく吟味したうえで出店しています。
それに、事業用借地での出店で、建物資産をテナントが保有することになるので、
以前よりも簡単には退店できない事情もあります。当然、その分出店時の調査は以前に比べ
てとても慎重です。
ロードサイド店舗賃貸に興味・関心のある方向きの物件もお取り扱いしてまいります。
ご関心ある方はぜひご連絡ください!
事業用不動産情報・不動産活用ご提案 プランニングオフィス向陽
コンビニに賃貸中の物件とか、ドラッグストアやファーストフード店が出店希望している土
地(売地)など、アパートやマンションとは違う角度での収益不動産。
メリットは、管理がほとんど不要・土地の資産価値が比較的高い(幹線道路沿いが多いの
で)・賃貸借期間が長く長期的に安定収益が見込める・賃貸先が大手企業の場合が多く安
心 など。
テナントの退店が不安との考えもありますが、土地のみを貸す事業用借地の制度を
利用することで、賃貸借の終了で土地は更地返還。また次の開発(賃貸)を検討すれば
良いという状態にできます。
テナント企業も事業採算を以前よりも厳しく吟味したうえで出店しています。
それに、事業用借地での出店で、建物資産をテナントが保有することになるので、
以前よりも簡単には退店できない事情もあります。当然、その分出店時の調査は以前に比べ
てとても慎重です。
ロードサイド店舗賃貸に興味・関心のある方向きの物件もお取り扱いしてまいります。
ご関心ある方はぜひご連絡ください!
事業用不動産情報・不動産活用ご提案 プランニングオフィス向陽
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます