goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒソヒソ 話。。

2006-02-02 17:02:50 | 独り言

昨日 派遣会社に結婚するので 苗字を変えたいのですが・・・
って こっそり ひっそり 話をした 私。。

けど すごい タイミングで社員さんが 現れて。。。
「アガガガガッ」ってなってたのをみた
担当のYさん・・・

今日 電話がかかってきて。。
「今度いくとき 改名届けと 特休申請の紙もっていくから・・・」
「あっ あと 銀行は どうするの??」
「引越しは??住所は??」
っと 質問攻めされた あげく。。

小さい声で
「でっ いつ 入籍するんや?」って・・・(笑)

ほんと Yさん のこと嫌いだったけど ちょっと その ファンキーさに 吹っ飛んだわぁ~(笑)

どう考えても 前後の文章でわかるやん
しかも あんたが 小声にならんでも。。

ププッ。

 

 


ふぁぁ~。

2006-01-31 17:31:06 | 独り言

疲れた。
今日は 久々に 仕事したよ。

ってか これが 当たり前なんだけどね(笑)
今日は 一人 報告ベースの用紙とにらめっこ。
どうやったら 早く作れるか。。

なんとか 業務終了までに できあがりました(*^_^*)v

昼休み ついに ドレスの試着の予約電話をしてみました♪
土日は ほとんど 予約で埋まってて。。
どっ どうしようかと思ったよ(^_^;)

とりあえず 11日11時~
Iちゃんに 整体の日 変えてもらわないと。。
まさか こんなに 混んでるとは。。 トホホ。。

電話を切ったら いつも食べてるお昼のメンバーに
「どうしたん? ニヤニヤ して。。」っていわれちゃったよ。。
やっぱ 幸せオーラがでてるのかなぁ。

そうそう タンス作ってもらうんだけど。
「なんか こんなんあったらいいなぁ~ 」っていうのがあったら コメントください。

今考えてるのは ジーパン一本ずつ いれれる 引き出しを作る。 これだけ。。
ほかに。。あれば。

12日棟梁と打ち合わせするのだ。
それまでに どんなもの にしたいか イメージ固めておかないと。。
みなさぁーーん ご協力お願いします。


寝不足ぅ。。

2006-01-30 11:04:47 | 独り言

月曜日は 早出出勤。
なのに なのに やっちゃいました。

ねむたぁーーい

寝不足の原因は「えいご漬け」 これ はまったら 抜け出せません(^_^;)

維持になるわぁ。。
ほんと。

今の レベルは Cレベル
「団体ツアーで海外旅行にいって 困らないレベル」です。
いやぁーー 無理でしょ。 と 苦笑い。

とにかく 5月までに 私の耳が 英語を受け入れられるように頑張るわ


キッチンキッチンキッチン 台♪

2006-01-29 22:55:58 | 独り言

今日は 午後から 食器棚を買いに 南堀江へ。。

けど 朝から O君のお母さんがきてました。
私は 会わず・・・

また 聞きたくないこと 聞かないといけないかもしれないしね。。(ーー;)
今日は
家の保証書。 銀行のカード クレジットカード ローンの返済予定表を を持ってきてくれました。

まだ 登記と権利書は 届いてないんだけどね。。
それを貰って  家を見に行ってきたみたい。
家の感想は詳しく聞いてないけど 私に話さないってことは 何か 言われたんだと思うなぁ。
アハハハッ。
それで ヨシッ。

食器棚は ほんと すごく悩んだけど。
最初に決めてたのにしました
お家にも合うし。 それに なにより 可愛いから
予算内にしたよ

これで 家具購入は終了
次は 家電です。

あっ タンスのデザイン考えないと

 


また けんかぁ。。

2006-01-28 22:55:13 | 独り言

昨日 Rちゃんと バイバイしたあと メールをみたら O君からメールが届いてました。

その内容は
「婚姻届 書いたから 明日もっていくし 書いてな!」ってメール。

ちょっと ガックリ

なんかさぁ~
式も家も O君のお母さんに振り回されてて なんか ぜんぜん 楽しくなくって。。
婚姻届くらい 自分達の思い出になるように。 って思ってたのに。
(いやいや 婚姻とどけも 振り回されてるよそういや・)
最初に書くなんて。。

書く前に写真とか 撮りたかった。
せめて 書く前に 連絡くれたら 止めれたのに。。
なんか 離婚届みたい。
片方が 先に書くなんて。 って私は思ったよ。

ほんと 自分勝手だよ。

今日は キッチン用品を見にいきたい ってお店があったんだけど O君は 私の行きたいところとか聞いてくれなかったから。

「一人でいってくる!」って突き放してやった。

そしたら ノコノコ 後ろからくっついてきたよ。

結局仲直りしたけど。
やっぱり どっかで 許せないよ。(怒)

お店をみて ちょっと ブラブラ してから
O君のお家にいって 婚姻届を書きました。

これで すっきり。
判子は 提出のときに 押すよ。
これは ばっちり 写真とらないと。


 


お食事会ぃ。

2006-01-27 22:55:50 | 独り言

今日は お友達 Rちゃんと ディナー。
2ヶ月ぶりにあいました

ほんとは 先月に会いたかったんだけどね。。
今日は 遅い 誕生日プレゼントを用意しましたぞよ・・
Rちゃんからの リクエストの ピンキーリング。

女の子に 指輪をプレゼントするのは 初めてでちょっとなんか 照れました(笑)
早速 つけてくれてたので ほんと うれしかったわぁ♪
男の子 ってこんな感じなのかしら って思った ポコであります。

ほんと 色んなお話をしたわぁ~
家のこととか。。 姑の名言集とか。。
なんか 聞いてくれる人がいる っていいよね。
ほんと。
友達には ほんと感謝。

これからも頑張るから みんな 愚痴聞いてね


あっ あねご??

2006-01-26 22:55:18 | 独り言

今日は Iちゃんと お食事。
新しい会社の話題で盛り上がりました。

Iちゃんは 1月から 王手 スポーツメーカーで営業事務をしています。
ほんと すごいよ。。

決まりごと
 ①お昼は一人でいかない!!(決められたグループあり)
 ②挨拶は 「こんにちわ」
 ③エレベータは 派遣若しくは新入社員が
     エレベーターガールをする。
 ④帰社時には 全員に「おつかれさまでした」っという。

すげぇーー。
エレベーターガールは すごいね。
先輩がボタン押してたら「変わります」って言わないといけないんだって。
きゃぁ~ すごい。

あと Iちゃんが 所属するグループには あねごがいて。 顎で いくで!! って合図するねんて。
あと すごい 怖い社員さんがいて その人に嫌われると 6ヶ月で切られるって。。

ひぃ~ おそろしぃ~
Iちゃんは その 怖い社員さんにまだ 話かけられてないんだって。
もう 切られる って言ってたわ(笑)

頑張れぇ~

 


寒さからの 解放。。

2006-01-26 15:42:11 | 独り言

毎日 職場でガタガタ・・
温度を上げてもらったら 違う部署の課長さんが
「暑い!」って 下げにこられて。。

私は2ヶ月ほど ずっと 我慢してたよ。。

今日 ついに解放。

キッカケハ 違う部署の男性。。
「寒い」って その 暑いっていった 課長にいったみたいで。。
ビルの管理会社がノコノコと 会社に出向いてきてくれました。

一度 温度を測って見ましょう ってことで
部屋の温度を測ると ちょうど 22度

ISO14001の関係で 部屋の温度が22度に設定されてるから バッチリ

けど 寒い なんで
ってなって 一度 寒い席で温度を測ってみましょう!ってことで
pokoの席で温度を測ると。。
なっ なんと 18度。。
そりゃ 寒いわぁ・・・
そして 経理の男性の席は 25度だったんだよ。
ちょっと なにそれぇ~ 25度で寒いなんて(--;

私はなに 北極やん 一人。。

対策は 空調の吹き出し口を 斜めにしてもらうことになり 早速してもらいまし。

これで 暖かくなるわぁ~

 

 


ちょっと 遅めの。。。

2006-01-25 22:58:00 | 独り言

会社の新年会でしたぁ。。
行き先は おっちゃん 行きつけの
「お好み焼き屋 竹」

今回の話題は。。
部長は田舎っこ。 ッて事
そして
Y課長は 英語の先生??

部長ネタはあんまり 面白くないから。。
英語の先生ネタ。。

Sさんが Y課長に。。。
「Y課長 私の夢の中で 英語の先生でしたよ!」ってY課長に話した 大喜び♪

そして 私に
『お前は 俺を尊敬してないから 夢ででこないんや!!もっと 尊敬しろ』って。。
でたぁ~ よっぱらい。。

いきなり でっかい声で
I am イングリッシュ!
 
大爆笑。。
部長が。。 すかさず 違う違う
I can speak English やって 教えてあげてた(笑)
 
しばらくしたら・・・
『俺 フィリピン語は聞けるねん けど 話されへんねん・・・ 英語も リスニングできそうやろ!』って
もう 私 笑いがとまらへんくて
 
『お前 失礼や!!』って・・・
「ふつうに 訂正しておいた。。 ヒアリングです」って・・・
 
こんど 帰りの電車の中で
いきなり また 大声で
 
I can not speak English って。。
もう 死にそう。

あんた ほんとにその言葉だけ 覚えときなよ。。
うん。。 っと思った私でしたぁ。

そして これを 最寄り駅まで付き合った私に ハクシュッ


頭 うったぁ??

2006-01-24 22:55:03 | 独り言

会社帰り 届いたお財布のチェーンを持って 彼の会社の入り口まで。。
残業してるから 差し入れを持っていったよ。

そしたら なんと
チェーンを渡したら ハイッって黄色い袋を。

なんだぁ?
ん??

って なってたら「1リットルの歌」って。。
あっ ありがと。。 みたいな。。
ずっと 欲しかったんだけど 節約の為 お店いって 視聴して 帰ってたんだ。。
なんて 貧乏なんだ。。(笑)

それを知って 買ってくれてました。

レミオロメンとKの2枚。
うれしいなぁ。
っというか こんな 気の利くプレゼント初めて。。
いまさらだよ。。 ほんと。。

みんなも 聞いてみてぇ。
私のお勧めは 「3月9日」 これは ほんと最高

こんな歌詞 一部だけど・・・

     流れる季節の真ん中で
     ふと日の長さを感じます
     せわしく過ぎる日々の中に
     私とあなたで夢を描く
     3月の風に想いのをのせて
     桜のつぼみは
     春へとつづきます

     溢れる出す光の粒が
     少しずつ 朝を暖めます
     大きなおくびをした後に
     少し照れてるあなたの横で
     新たな世界の入口に立ち
     気づいたことは
     一人じゃないってこと
     瞳を閉じればあなたが
     まぶたのうらにいることで
     どれほど強くなれたでしょう
     あなたにとって私も
     そうでありたい

合ってるか自身ないけど。。
ほんと 良いと思いません