
何ヵ月ぶりだろう?
ちょっとご無沙汰してしまったが、新橋バリ男本店さんへ…
オーダーは、麺少なめにして野菜増しにするか悩んだが、ノーマルで麺軟らか目をオーダー。
ちなみに麺少な目にすると味玉がついてきます。
三河製麺さんの極太麺は私には軟らか目にしないと芯が粉っぽく感じてしまうんです。
キタ!

久しぶりに、ペロッとやっつけちゃいます😁
まずはスープを一口

きょうの店員さん濃い目だね!
ん~いい感じ😉
次にブラックペッパーをふりかけてもやしを片付ける👍

おー、いい感じにシャキシャキです😄
肉は?

いつもよりトロットロで味もしみています。美味い!👍
ここらでニンニク投入…

ん?

わしはイケメン?😅
そろそろ麺を片付けるか😂

なんgか解りませんが多いですよ😉
もやしでスープが薄く感じてきたので

を補充して
これを

スプーン半分投入
ほどよい辛さに、ほんとはもっと入れたいのだが…😂

美味いぞ!✌️
いや~、腹いっぺいちゃんになりました。😉✌️

お尻の為に少しだけ残しましたが完食しました。
大森にオープンしてたんですね!
休みの日に原付で行こうっと…😄✌️👍
うわー二郎系行きましたね。しかもガッツリ並で。
二郎系ではバリ男は今注目されてます。大森店でしたでしょうか、この春オープンしましたね。
バリ男の若き創業者とつじ田の創業者が2人でYouTubeを開設して、東京のいろんなジャンルの有名店訪問やベスト5を選ぶみたいな企画してます。
日本橋にもあったのですが閉店してます。二郎系インスパイア店は地域選びが大事ですよね。
新橋のバリ男と家系の谷瀬家はいつか行きたいと思ってます。
いつも野菜増しとか普通に食べてますよ!
神田神保町の用心棒さんもたまにいきますが、圧倒的にバリ男が多いです。