goo blog サービス終了のお知らせ 

令和をポジティブに生きる

ぱ~ぷ~親父の戯言と日常及び過去のあほ~な体験をご紹介いたします。

胸郭出口症候群…

2021-02-06 09:59:27 | 日記
またまたなんとなく嫌な気配が…
ちょっと前に梨状菌症候群の話をさせていただきましたが、その半年前位にでてた症状が…

前回なった時は右の鎖骨がいたかったのですが、今回は左の鎖骨に気配が…
それと鎖骨の裏側(肩)がゴリゴリしてきました。
いや〜辛いですよ〜(泣)

なんやそれ?と言う方に…



若い女性ではないんですがなった事あるんです。😅

右肩がバキバキで重く痛いのと右腕のけだるさ、それから鎖骨が痛くなります。

低周波治療機かけたり肩周りのストレッチをずっと続けてだいぶ良くなったんですがちょっと怠けるとすぐ症状が…

今回は左の鎖骨が痛みだしたのと、肩がゴリゴリしてるだけなのでひどくなる前に低周波治療機とストレッチをやらんと😒

この症候群はこれといった治療方法かないようなのです。

つか、そもそもなんで私がなったか?

同じ姿勢での長時間運転
スマホいじり
疲労

梨状筋症候群と同じ…で、どちらも長引くのと再発しやすいので早めの対処をして完治する事が大事かと…

やっぱ人間正しい姿勢でいないとガタかくるという事ですね😅

あと若くないという事😂

毎日毎日ストレッチ😁

ラジオ体操が身体にいいという事が解るような…😁


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。